静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

四文屋@札幌

2019年10月27日 07時28分49秒 | 2019北海道旅行
四文屋@札幌

 「だるま」さんを出て、これでまずはメンバーの解散です。
あとは各自自由行動ということになりました。
私はまだまだ飲み足りないので、もう1軒お店を探すことにします。





 締めのラーメンという手もありましたが、あまり遠くに行くのは無理なのでホテルの近くにある居酒屋さんを目指しました。
そのお店はすぐに見つかります。
地下にあるので、階段を下っていきました。





 こちらが「四文屋」さんですね。
本店は東京にあって、私は何回か行ったことがあります。
その支店ですからこれは安心して入れますね。
中に入るとそれほど混んでいなかったのでまずはカウンターの端に座ります。





 まずは四文屋特製ハイボール(税抜き350円)です。
お客さんはグループ客の若い方ばかりでした。
その中で一人だけカウンターで飲んでいる私です。




 つまみはまず「レバ冷製(250円)」です。
低温調理された豚レバーですが、これは固くなっていて残念でした。
まあ、酔っているので味覚はあてになりません。





焼き物も出てきました。
テッポウとナンコツ(100円)です。
北海道で東京仕込みの焼きトンが食べられるのは嬉しいですね。
なおそのほかに席料が100円つきました。



 ハイボールが空いて二杯目はホッピー(500円)です。
ホッピーがあると嬉しくなってすぐに注文してしまいます。
しかし北海道のホッピーはリターナブル瓶ではなく、すべてワンウェイボトルです。
まあよく考えればこれは当たり前でしたか。



 ここでも1時間ほど過ごしてお会計をしました。
札幌で四文屋さんが何店舗もあるとは、さすがですね。
ごちそうさまでした。



 この後コンビニでチューハイを探してホテルに帰り、最後の締めをしました。
札幌の1日目はこれで無事終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする