静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

餃子研究所@2杯目

2018年05月19日 07時12分44秒 | 居酒屋
餃子研究所@2杯目



 (今夜は空いてるかな)
紺屋町の「餃子研究所」さんをのぞいてみました。
このところ二回続けて振られていますからいきおい慎重にもなります。

 するとどうやらカウンター席は一人だけの様子です。
そこでお店に入ることに決めます。
一人ですというと店員さんにカウンター席を指示されました。
よく見ると奥の席に若い女性がお一人でラーメンを食べていますね。

 カウンター席は4席ですから、私は右端に座ってうまく分かれました。
まずはボトルを出してもらいます。
前回もそうでしたが、このボトルがなかなか出てきません。
居酒屋さんですから最初の1杯だけはスピードアップしてもらいたいところです。



 ようやくキープしていたボトルが出てきました。
キープといってもボトルの重さを記すだけなので、中身は新しく注いだものです。
割り材はもちろん炭酸を選びます。
まずはプレーンチューハイで乾杯。



 ビダンは軽口で飲みやすいですね。
ボトルは安いですが、このセットでほぼ500円ほどになります。
お隣のお嬢さんがお会計をされていましたが、ひょっとすると外国の方かもしれません。
若い女性が午後9時過ぎに一人で居酒屋ラーメンとは不思議な光景でした。

 それはさておき、本日のつまみです。
前回はお通しを持ってきたので、それが出てきたら注文しようと考えていましたが、いっこうに出てきません。
さては忘れたのか、それともカウンターではそうしないのか。
待っていても仕方がないので、口頭で注文です。



 その「スープ餃子(税抜き300円)」が出来上がってきました。
実はこれが気になっていたわけです。
どんなものなのかといいますと、ラーメン風のスープに餃子が5個浮かんでいました。
あしらいにゴマと刻み葱も乗っています。

 まずは熱々をレンゲで1個いただきます。
うん、これはいいですね。
ワンタンが大好きでつまみにも注文する私ですから、これが合わないわけがないです。
皮の少ないワンタンみたいなものですから、食べやすくて美味しいですね。

 そしてスープもしっかりした和風の醤油味で、間違いなくラーメンのスープでしょう。
焼き餃子よりもこちらのほうが数段上の気持ちがしました。
しかし今回はお通しを勧められることもないので、つまみが少ないです。
おでんでも注文しようかな。

 お店にはかなり繁盛されているようで、お客さんが続々と入ってきます。
すべてグループ客で、2階や3階へ案内されていきました。
1階は私ただ一人だけですが、席がレジの横なので落ち着きません。

 しかもこの椅子は高くて足が届かない。
お前の足が短いせいだと言われればそれまでですが、足を乗せる場所がないのでかなり居心地が悪いです。
おでんは何があるのかキョロキョロ探してみましたが、具の表示はなく、よくわかりません。

 目の前が調理場ですが、おでんの鍋を片付けているような状況でした。
たぶん単品であれこれ注文できるんでしょうが、迷っているうちに時間が経ってしまいます。
店員さんから進められることもないので、今日は1品だけで済ませてしまいましょうか。
スープ餃子を食べ終わってここでお会計です。

 消費税が付いて、今夜のお会計は800円ちょうどでした。
レシートには「お通しパス」と表記してあったんで、本来はお通しを出すのかもしれません。
残ったボトルを返して、次回に備えます。
このスープ餃子は気に入ったので、次回もまた注文したいですね。



 ごちそうさまでした。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンコビリー@材木町

2018年05月18日 07時28分17秒 | グルメ
ブロンコビリー@材木町



 今日のランチは久しぶりにご近所のブロンコビリーさんに出かけました。
静岡でハンバーグといえば今では全国的に有名になった、「さわやか」さんですが、そこは混み過ぎていて行く気にもなりません。
平日の11時半、「ブロンコビリー」さんはまだ空いていて、ゆったりと席に案内されました。



 ビリーハンバーグランチにサラダバーを付けたセットで注文します。
最近は食が細くなってきていますから、サラダバーはもったいないですが、時には野菜も必要です。
まずはサラダバーを取ってきます。



 そのサラダバーですが、ちょうどお客さんが集中した時間になってしまって、少し待たされました。
しかしそのライバルがみんな中年のおじさんおばさんばかりです。
平日のこの時間帯はかなりお客さんの平均年齢が高いです。

 そして皆さん目移りするのか、取るのが遅いです。
サラダとは別にデザートを盛っている方もいて、大混雑のサラダバーでした。
私もあれこれとあるサラダを少しずつ盛っていきましたが、それでもお皿に山盛りになってしまいました。



 最近流行の「ベジタブルファースト」というやつで、まずはサラダをいただきます。
これがけっこうお腹にたまりますね。
若い方は何杯もお代わりをされていましたが、私はこの一皿でもうお腹が一杯です。
ハンバーグが食べられなくなってしまいますから、もうこれで満足でした。



 そこにカップスープが出てきます。
卵スープですが、予想以上に美味しいスープでこれも満足しました。
ハンバーグはもちろん注文を受けてから作るので、ランチとはいいながらも意外に時間がかかります。
それをつなぐ意味もあるサラダバーなんでしょう。





 そしてようやくハンバーグが出てきました。
店員さんが真っ二つに切り分けてくれます。
待ちきれなくて一部を切ってしまいましたが、ほどよい焼きかげんでした。
お味付けは塩とソースが選べますが、私は上品にソースだけでいただきました。



 そしてご飯です。
小中大とサイズを選べますが、ここは無難に中でお願いしました。
程よい炊き加減で美味しいご飯です。
なお、卓上にはふりかけも用意されていて、おかずが足りない方はこれも使えます。



 これは後半に気が付きましたが、からしは用意されていません。
その代わりに卓上にペッパーミルがあって、これを使えということですね。
黄色い辛子が恋しいですが、それはお洒落じゃないということでしょう。



 さて、気になったのでアルコールのメニューもチェックです。
ワインが500ミリで税抜き540円でした。
これはファミレスに近い安さで、使えそうです。
ハイボールが税抜き380円というのもいいです。



 おつまみにはサラダバーがありますから、何か注文しておけば食べ放題で飲めることになりますね。
ここなら家からも近いので、機会があればやってみたいと思います。
「大人のハイカラ」というセットもいいかな。
このお店で、「ハンバーグ無しのサラダバーだけでアルコール」という挑戦は受けてもらえるのか心配ですが。



 肝心のハンバーグですが、肉の歯応えを残した厚いハンバーグで食べ応えがあります。
なお量は190グラムの普通サイズと多めの250グラムがありますが、私はもちろん普通サイズでした。
12時を過ぎるとお店は混みあってきました。
サラリーマン風の方や、若いブルーワーカーの一団などが入ってきて席も埋まります。

 サラダバーがあるとどうしても回転が悪くなりますが、その分お客はのんびりできるので、いいかもしれません。
たまにはゆったりとランチタイムを過ごすのもいいですね。
食後のコーヒーを飲み干してここでお会計をしました。

 ごちそうさまでした。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大名やくざ

2018年05月17日 07時31分10秒 | 最近読んだ本
大名やくざ

 風野真知雄 著

 最近読書のレビューが多いとお気づきのあなた、正解です。
雨降りと、お仕事が忙しいせいもあって、ブログのネタが乏しくなっているからですね。
それでも読書する時間はあるので、相変わらず図書館通いをしています。
行く図書館はもちろん地元の静岡中央図書館です。

 大きな図書館で蔵書も多いので、いつも重宝しています。
さて先日の日曜日ですが、開館すぐに行ったところ10人ほどの行列ができていてびっくりしました。
しかしそこはプロですから図書員さんも手抜かりなく、5人ほどが総出で対応されていました。
昔と比べて図書館もすっかり効率化していますね。

 それはともかく最近お気に入りの時代小説です。
私の傾向として気に入った作者の本は全部読みたくなってしまいます。
この、風野真知雄さんもその一人で、いろいろなシリーズを読み込んでいます。
その中でもかなり気に入っているのがこれです。





 「大名やくざ」
とは、主人公の有馬虎之助を表します。
3百石の旗本の五男という極つぶしに生まれたものの、運と才覚と腕っぷしで久留米藩の大名の座をもぎ取った男。
実はやくざの若親分といった設定ですからまさに荒唐無稽の物語です。

 まず第1巻を読んでみましたが、これが面白くてはまりました。
現在は第3巻を読んでいるところです。
色々なジャンルがありますが、私にはやっぱり時代小説が一番好みにあっているようです。



 これから梅雨に入りますが、雨降りには読書が一番ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカミヤ@まだまだ

2018年05月16日 07時19分56秒 | 居酒屋
ナカミヤ@まだまだ

 月曜日の仕事終わりです。
これは気のせいなのかもしれませんが、最近静岡の中心街は人通りが多いような気がします。
これは景気もようやく回復してきたのかな。
私のほうはぱっとしませんが、まあいいことです。



 さて、前回振られた「餃子研究所」さんに行ってみました。
入口で覗いてみるとカウンター席に少し空きがあります。
しかしお隣さんが若い女性二人連れでした。
そこに入るのもなんだかなあーと思って、今回もスルーします。



 それではと、いつものナカミヤさんまで向かいました。
こちらは空いているかな。
まずは中を見ますが、今夜は大丈夫ののようでした。
先客は年配のご夫婦が一組だけでした。

 パッと見ると例のフランスギャルが生ビールで乾杯しています。
あれ、もうお仕事は終わりなのかな。
お客さんが1杯おごったのかもしれませんが、ナカミヤさんも変わってきましたね。



 いつものホッピーを注文すると、珍しくご主人自ら持ってきてくれました。
よく考えてみると最近では久しぶりのホッピーでした。
そんなに好きならスーパーで買って来ればいいだけですなんですが、そこはお店で飲みたいものです。
静岡市内では取扱店が少ないことが不満です。



 お通しはご主人も悩んだようですが、ニンジンサラダでした。
普段はほとんどニンジンというものを食べない、というか苦手ですが、ここのニンジンは美味しいですね。
この年になって食わず嫌いというのも困りますが、改めてニンジン君を見直しました。



 そしてこれも定番の「ゆでレバー」です。
いつも変わらない味で、やはりこれをいただくと落ち着きますね。
ご主人は珍しくお客さんとお話が弾んでいました。

 それが一段落下ところで、気になる移転の状況をお聞きします。
するとあいかわらず進展がないということでした。
移転の話が出たのは去年の暮ですから、もう半年停滞しているというわけです。
御主人もすっかり諦めているような感じでしたが、果たしてどうなるんでしょうかね。



 ここでナカのお代わりです。
今度はギャルが持ってきてくれましたが、キンミヤがシルバーになったのがお判りでしょうか。
お店は最後までほかのお客さんは入ってきませんでした。
2杯目を飲み干して私はお会計です。

 今夜もごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角@久しぶりに

2018年05月15日 07時22分12秒 | 居酒屋
六角@久しぶりに



 金曜日のお仕事終わり、今夜の寄り道は鷹匠の「六角」さんです。
まずはお店をのぞいてみますが、相変わらず混んでいました。
しかし幸運にも入口すぐのカウンター席が並んで空いていたので、そこに座ります。

 お店の方は忙しいのか私に気が付きませんが、そこは常連さんが声をかけてくださいました。
まずは前回更新したボトルを出してもらいます。
ここではボトルと言ってもお店の名前の付いた瓶でキープしてくれるシステムです。
この瓶ですが、けっこうな重さがあるので、中身がどのぐらい残っているのかあまりよくわかりません。



 ともかく水割りで一息つきます。
「六角」さんはこの氷とお水が無料なので、ボトルをキープしている限りかなりお得に飲めます。
すぐにサービスのお通しが二品出てきました。



 今日は以前と変わって、鳥ささみにナスでした。
これも無料ですから今のところ発生している料金はゼロ円です。
金曜日の夜とあって、お店はかなり混んでいます。

 幸いにも喫煙者はテーブル席の方だけでしたが、非常に賑やかですね。
その喧噪の中を一人で静かに飲んでいます。
しばらくたって注文したおつまみが出てきました。



 これが「牛すじ煮込み(税別500円)」です。
かなり軟らかく煮込んだ牛すじに卵も乗っています。
この甘口の味付けがかなり好みでした。
一味を振っていただくと、これがお酒にぴったりです。

 前回いただいたモツ煮込みも良いですが、こちらのほうが高級感があって面白いです。
しかし今回は座った席が問題でした。
ここからですとテレビも見えないし、注文もなかなか通りません。
まあ、そういうほどは注文しないんですけどね。

 ぼんやりと飲んでいるとあっという間に40分ほどが過ぎてしまいました。
つまみの追加をためらっているうちに、お店は閉店モードに入っていました。
しかし今夜はまだ1品だけしか注文していません。
そしてそのまま1時間が過ぎたのでここでお会計です。

 こちらのお店では外税の表記なんですが、その計算がよくわかりません。
今夜は580円でした。
まあサービスが多いですから少しぐらい余分に取ってもいいと思います。
ボトルのせいで今夜は最安値を記録しました。



 まだいくらかボトルが残っているので、それを目当てに行きたいと思います。
ごちそうさまでした。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする