庭に現在はクレマチスが咲き始めています。
カザグルマ系、モンタナ系、インテグリフォリア系など幾つかの種類がありますが、
今垣根にモンタナ系と山側の垣根にカザグルマ系などが咲いています。
▼クレマチス キンポウゲ科センニンソウ属、つる性多年草、
クレマチスは 園芸用語としては、このセンニンソウ属の蔓性多年草のうち、花が大きく観賞価値の高い品種の総称。
洋風な趣を持った花のようですが、日本に自生するカザグルマがヨーロッパに渡り、世界の原種と交配され、
品種改良が進み、日本に明治末期に戻ってきた植物です。
クレマチスの和名に「テッセン」とよく書かれているが、元来テッセンは中国原産で乳白色の花に紫の雄しべが弁化した
6弁の花を次から次へと咲かせて、夏に休眠するという他のクレマチスにはない性質をもつクレマチスのグループの中の
1つの品種です、いつの間にか混同されているようです。
咲き方 旧枝咲 : 冬の休眠期から生えていた枝に花を咲かせる。
新枝咲 : 新しく生えた枝からしか花を咲かせない。
新旧枝咲: 古いつると新しいつる両方からはなを咲かせる。
▼モンタナスノーフレーク 旧枝咲き
▼ドクターラッペル 旧枝咲き
▼鉢植えのクレマチスはこれから咲き始めます。
*5/16追加
▼クレマチス ピクシー ニュージーランド原産、花期:4月~5月、旧枝咲き
▼冬咲きクレマチス(アンスンエンシス)の今は、綿毛も落ちた状態です。19/1/15投稿済
▲2階のベランダからの方がよく見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー