朝練の奥山往復コースで・・・
Edge500を使うようになって、ケイデンスと心拍数を気にするようになりました。
まだまだケイデンスAve90rpmは無理ですが、心拍数Ave130前後で1時間30~40分の走りは、中年親父にとってはなかなか良い有酸素運動だと実感しています。
ところで・・・
今朝は復路の気賀市場付近で、気持ちの良い挨拶とともに白のLookさんにパスされました。かっこいい走りだったのでちょっと離れて追走、勉強させてもらいました。
ケイデンスと心拍数

スピード

ケイデンスとスピードは思ったより上がっていないのに、心拍数は最大(より上?)まで上がっています。
たまにはこんなトレーニングも必要だと思うのですが、先行車がいないとつい自分に甘くなって「まっ、いいか~」になってしまいます・・・
Edge500を使うようになって、ケイデンスと心拍数を気にするようになりました。
まだまだケイデンスAve90rpmは無理ですが、心拍数Ave130前後で1時間30~40分の走りは、中年親父にとってはなかなか良い有酸素運動だと実感しています。
ところで・・・
今朝は復路の気賀市場付近で、気持ちの良い挨拶とともに白のLookさんにパスされました。かっこいい走りだったのでちょっと離れて追走、勉強させてもらいました。
ケイデンスと心拍数

スピード

ケイデンスとスピードは思ったより上がっていないのに、心拍数は最大(より上?)まで上がっています。
たまにはこんなトレーニングも必要だと思うのですが、先行車がいないとつい自分に甘くなって「まっ、いいか~」になってしまいます・・・
