AM7:00 初日の出
を見ることが出来ました。

AM8:15 地元神社に参拝後、老父母と豊川稲荷へ

渋滞で豊川IC~駐車場に入るまで45分掛かりました。
9時前にICを出ればもう少しスムースかな?
老父母は豊川稲荷の参拝は止め、進雄神社へ…
でも、神頼みはしません。花火を楽しませてもらったお礼をしました。
珍しく飯田線に遭遇

老父が疲れたようなので直帰、12時半帰宅。
短い時間でしたが、初詣の雰囲気を楽しめました。
昼食、墓参りを済ませ、バイクの走り初め
オレンジロード経由で奥山方面へ

47.5km
風はあっても暖かな日、適度なアップダウンに汗びっしょり

1人だとペースは
でも、気持ち良く走ることが出来ました
また、浜名湖岸を仲良くランニング中の知人夫婦(佐久間駅伝のチームメイト)と遭遇、とても良い刺激になりました。
明日は、もうちょっと追い込もう


AM8:15 地元神社に参拝後、老父母と豊川稲荷へ

渋滞で豊川IC~駐車場に入るまで45分掛かりました。
9時前にICを出ればもう少しスムースかな?
老父母は豊川稲荷の参拝は止め、進雄神社へ…
でも、神頼みはしません。花火を楽しませてもらったお礼をしました。
珍しく飯田線に遭遇

老父が疲れたようなので直帰、12時半帰宅。
短い時間でしたが、初詣の雰囲気を楽しめました。
昼食、墓参りを済ませ、バイクの走り初め

オレンジロード経由で奥山方面へ

47.5km
風はあっても暖かな日、適度なアップダウンに汗びっしょり


1人だとペースは

でも、気持ち良く走ることが出来ました

また、浜名湖岸を仲良くランニング中の知人夫婦(佐久間駅伝のチームメイト)と遭遇、とても良い刺激になりました。
明日は、もうちょっと追い込もう
