空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

湖西連峰トレイルラン

2014-01-12 22:01:55 | ランニング
湖西連峰トレイルランに参加しました。



およそ23km、湖西連峰の尾根を走りました。

岩屋緑地~多米峠~本坂峠折り返し~石巻神社

多米峠第1エイド(8.86km)の美味しいカレー&コーラ


応援に駆けつけてくれたアイアンマン世界選手権出場の宇津見選手と


本坂峠第2エイド(16.72km)のお汁粉&コーラ


一緒に走ったメンバーと

今日はペースを落として走ってくれた高橋選手、福田選手、丸井選手、ありがとう

3時間52分でFINISH
CP7(19.4km)まで女子2番手の河合選手の後について走りました。
最後の3kmは男性3人から千切れてしまいましたが、思いのほか体にダメージもなく、良い練習になりました。
ちなみに、トップの山本M選手が2時間15分、続いてチームリーダー山本E選手が2時間26分でFINISHしたそうです。

そして、石山荘の風呂で汗を流し、懇親会
世界の丸井選手と山本選手の間で恐縮しながらご飯を3杯いただきました。
お二人とも目指すレベルが「トップor世界」と取り組む次元が違いますが、とても刺激的なお話を聞くことが出来ました。

丸井選手:「年だから…口に出そうになるけど、グッと飲み込まないとね」(同世代の言葉に共感

「昭和の宴会」の雰囲気(?)


PM5:30 お開き アイレクスTSの皆さんに二川駅まで送っていただきました。