先日のシゴト帰りん時のこと。雑居ビルを出ると、いつもならもっと暗い界隈がやたらと明るく照らされてます。
何だ?と思い光源の方角に目を遣ると、そこには5階建てのビルほどもありそうな巨大なクレーンが吃立しているではないですか!
現場好きなKanother的には「おおっ!」ちゃなもんですわ。何?何吊るんや?とワクワクしながら足早にそっち方面へ近づいていくと、地面には巨大なクレーンのアームと同じくらいに巨大な、茶色いポールが横たわっているではないですか!おおおおぉっ!
現場近くに掲示されていた工事の概要をみると、この片側3車線のこの道路を跨ぐようにわたされる交通標識の敷設工事らしく、茶色いポールは道路上空にわたされるケタ部分のようです。
こいつは是非みたい!とも思ったんですが、時間的に作業開始を待ってると終電に乗れなくなりそうな時間帯だったんと、何しろこの日は寒かった。これはムリだ・・・後ろ髪引かれる思いで現場を後にした、Kanotherなんでした。無念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/5dab04f26afa84faa057eb124a3ae1c5.jpg)
何だ?と思い光源の方角に目を遣ると、そこには5階建てのビルほどもありそうな巨大なクレーンが吃立しているではないですか!
現場好きなKanother的には「おおっ!」ちゃなもんですわ。何?何吊るんや?とワクワクしながら足早にそっち方面へ近づいていくと、地面には巨大なクレーンのアームと同じくらいに巨大な、茶色いポールが横たわっているではないですか!おおおおぉっ!
現場近くに掲示されていた工事の概要をみると、この片側3車線のこの道路を跨ぐようにわたされる交通標識の敷設工事らしく、茶色いポールは道路上空にわたされるケタ部分のようです。
こいつは是非みたい!とも思ったんですが、時間的に作業開始を待ってると終電に乗れなくなりそうな時間帯だったんと、何しろこの日は寒かった。これはムリだ・・・後ろ髪引かれる思いで現場を後にした、Kanotherなんでした。無念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/5dab04f26afa84faa057eb124a3ae1c5.jpg)