斜めに合流する際に左側から来る車が確認できないのがトラックの泣き所。これまでフロント下を確認する丸いミラーを左一杯に動かして、映ることはうつるという運用でしのいできた。(曲率半径が小さいので遠くのものは非常に小さく写るため、距離感がつかめない)
先日、同じアラモに乗っている方のブログで、サイドアップミラーというのを取り付けたという記事を見てやはり何らかの補助ミラーをつけた方がいいかなと思い直した。というのは歩道が広い大きな交差点を左折するときに、歩道から青信号になった横断歩道にかなりのスピードで突っ込んでくる自転車などがほとんど見えていないのだ。
そこで楽天を調べてみるとサイドサポートミラーというのがあった。これを左サイドミラーのステー(27ミリφ)に取り付けるために、さらにビッグ金物というのを購入しなければならない。自分が買ったものは曲面ミラーで300Rのものだ。平面ミラーのものもあって距離感をつかむにはいいが、左ミラーの場合は平面では写る範囲が狭すぎる。多分平面ミラーは右の補助ミラーとして使用するものだろう。
前方から見た取り付け部。
運転席から見た視点。サイドミラーと併せて死角がなくなった。
運転席から窓を通して左を見ると、補助ミラーにも写っている入り口ゲートが見える。
先日、同じアラモに乗っている方のブログで、サイドアップミラーというのを取り付けたという記事を見てやはり何らかの補助ミラーをつけた方がいいかなと思い直した。というのは歩道が広い大きな交差点を左折するときに、歩道から青信号になった横断歩道にかなりのスピードで突っ込んでくる自転車などがほとんど見えていないのだ。
そこで楽天を調べてみるとサイドサポートミラーというのがあった。これを左サイドミラーのステー(27ミリφ)に取り付けるために、さらにビッグ金物というのを購入しなければならない。自分が買ったものは曲面ミラーで300Rのものだ。平面ミラーのものもあって距離感をつかむにはいいが、左ミラーの場合は平面では写る範囲が狭すぎる。多分平面ミラーは右の補助ミラーとして使用するものだろう。
前方から見た取り付け部。
運転席から見た視点。サイドミラーと併せて死角がなくなった。
運転席から窓を通して左を見ると、補助ミラーにも写っている入り口ゲートが見える。