ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

朝から晴天だが今日から帰るだけ。都農神社に参拝して道の駅都農に落ち着いた (2018/1/26)

2018年01月26日 | 2018/1 九州のたび
 久しぶりに朝から青空が広がっている。これならSUB2はソーラーで十分充電してくれるだろう。昨夜は寒かったのでベバストはつけっぱなしにしていた。ダイヤル1/3の位置にしていたが、今朝の室温は14℃だった。

 ゆっくり目の朝食の後にまた道の駅で買い物だ。クルマに戻りがけに見た霧島連山がなかなか美しい。



こちら側からは高千穂峰が独立峰のように見えて、神聖な山という感じだ。それで天孫降臨神話なのかなあ?
左の方に山頂あたりが白い雲に覆われているように見えるのは新燃岳の噴煙だろうか。

 奥が戻ってくるのを待っていたら、出発はお昼前になってしまった。

 これからは広島に向かって帰るだけだ。まああまり無理をせずに走って行こう。

 まず都城に出て慶珉というラーメン店で昼食。なかなか美味しい店だ。

 いつもはここから宮崎に出るところだが、広島への最速ルートは西都市を経由して都農町の国道10号線に出るルートのようだ。それに従って走って行こう。

 都農に入って日向一之宮都農神社という看板が気になったので参拝していこう。



 あちこちに入り口の鳥居がある中で、こちらが正面参道らしい。



 主祭神は大己貴命(おおなむちのみこと、大国主命)、創建は神武天皇即位の6年前とされている。神話の世界でこれではとても西暦にはならない。









 拝殿の横には見事な山水の庭園があるが、なんというか素人目にはごちゃごちゃした感じがある。

 参拝も終わったところで、今日はわずか100キロくらいしか走っていないがちょっと疲れたので、ここまでにしてすぐ横にある道の駅都農で沈没だ。



 トイレはキレイ、その隣に情報休憩室がある。こちらもゆったりとして落ち着いた雰囲気だ。情報は都農町に関するものがほとんどだった。奥の方に畳敷き4畳くらいの小上がりがあるが、ここは仮眠してもいいのかな。



ソーラーはしっかりと47AH発電してくれた。そのうちSUB2のリチウムイオン電池の充電に回ったのは30AHくらいだろう。これではまだまだ満充電にはならないが、明日の朝まで安心だ。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント