![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/bee7250ce008790630d687286a2714b6.jpg)
ここまで一緒にさくらを追っかけて来たが、奥は今朝の特急で広島に帰って行った。塩尻駅に送って行ったが、どうやら無事に帰り着いたようだ。
-----------------------------------
「山形小学校のシダレザクラ」見てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/c0e7483d4a606d73dfc302deb77f8abe.jpg)
校門から真正面に座っている。こうなると手前の松が余計なものと感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/edd64f0f8c43cb99cfd12547aab186d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/8e541215cb4d7372e2ddad1a1e8e49e9.jpg)
この迫力。このさくらを6年間、毎日みて育ってくれば、ここの卒業生はこのさくらを思い出せば元気になるだろうな。
-----------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/35/ada1e78d49a3d4158539a442de3ce0ad.jpg)
「見性寺のしだれ桜」といえばこれだ。境内にたくさんのシダレザクラの大木があるものだから、どれが真打かわからなくなりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/3a698a98a9d0a04e474204a1a0b879d7.jpg)
この参道に立つしだれ桜がそうで、たしかに風格は一番だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/2869418b7f1369ccfa9c395486ac4a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/2a604de42775461933e85556c0b74dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/e48f5301bb225042f473d5c62d44570a.jpg)
この他のシダレザクラの大木では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/12/cdcb07af6b4e7cf6fbab0a709baa36e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/9c44aa0de304d2927c509c0b8b2de2c8.jpg)
他にも多い。
-----------------------------------
![にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ](https://b.blogmura.com/outdoor/campingcar/88_31.gif)
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村