ひ・と・り・ご・と♪

美味しいモノ、綺麗なモノ大好き♪
コメント頂けたら嬉しいです♪

夕ご飯7/1 青椒肉絲 と 半夏至

2020-07-02 09:34:15 | グルメ

 

 

 

   

     昨夜のメニュー、メインは青椒肉絲だけど…


     半夏生にはタコを食べる習わしがあるそうです🐙
     私、タコとかイカ大好き💕

     副菜にタコの唐揚げを…

   

 

 



                 青椒肉絲

 

   

 

 ☆ ざっくりレシピ ☆

   ピーマン、パプリカ(赤)、茹で筍は細切りにする

   牛肉も細切りにして酒・醤油・溶き卵で下味を付け片栗粉をまぶしておく

   中華鍋に油を入れ火にかけ、ぬるいうちに牛肉をほぐし炒めて取り出す

   後の鍋に油を足して大蒜のみじん切りを炒め、香りが出たら野菜を炒める

   牛肉を戻し入れ、オイスターソース・酒・醤油・砂糖で調味し、胡麻油で仕上げる

 

  ☆ タコのから揚げ

 

  ☆ 大学芋

 

  ☆ 中華風冷や奴

 

  ☆ わかめスープ

 

 

 

 

   半夏生(7月1日ごろ)の日に蛸を食べる習わしは、田植えや農作業が一段落するこの頃

   タウリンがたっぷり含まれているタコを食べて元気を出すようにとか

   農作物の根が蛸の足のように八方にしっかり伸びてくれるようにとの願いを込めて

   食べられるそうです

 

   地域によって食べるものも色々で、私はうどんなど『ん』の付くものを食べるという

   話は聞いたことがありましたが、北陸のほうでは焼きサバを食べるという事を

   今朝のニュース番組で知りました

 

   いずれにしても、これからの夏の暑さに負けないようにスタミナを付けましょう!

   ってコトですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔 7/2

2020-07-02 09:16:18 | 

 

 

 

 

             今朝は『残月』がたくさん!


                 八つ!

 

        

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする