ひ・と・り・ご・と♪

美味しいモノ、綺麗なモノ大好き♪
コメント頂けたら嬉しいです♪

長崎・佐賀・福岡旅行 美味しいモノ

2020-07-25 10:21:43 | 旅行

 

 

 

          美味しいモノ、まとめました!


          トップ画像は 呼子の烏賊🦑


 

          長崎といえば…

                ちゃんぽん 

   

 

             皿うどん  なんと、ソースで食べるのがおすすめだそうです!

   

        …でも、ソースの味が濃すぎてかけないほうが断然美味しかった!

 

       長崎の坂道を歩き回って乾いた喉に  バタフライピー・ドリンク

        

            沖縄で飲めなかったので、嬉しかった!

 

 

          長崎の夕ご飯といえば   卓袱料理

             お鰭(おひれ)というお椀から始まって…

   

   


               角煮 も饅頭にはさんで…

   


              〆の 梅椀(お汁粉)まで…

   

        憧れの『卓袱料理』、ホテルバージョンだったけど満足しました!

 

        朝食は 半分バイキング?!?  デザートにカステラがありました!

   

 

 

               佐賀県 唐津 の夜は

                 呼子の烏賊

   

  

            ゲソは 網焼きにしてもらいました

   

     

           お刺身や 焼き鮑など海鮮だけでなく

   

   

   

    

              佐賀牛も柔らかかった~!

   

         

             〆は 明太茶漬け をチョイス

   

 

             朝食にも 佐賀牛ステーキが!

   

 

 

              柳川 では  

              鰻 せいろ蒸し

   

         

             この 鰻巻き玉子 絶品でした!

   

 

 

             福岡の夜は 水炊き

             博多水炊き専門 『橙』 にて

  

                  まずは スープ

        

                   から揚げ 

        

            係りの方が ぜんぶサービスしてくれます

   

   

   

         お酒が回って、〆の雑炊 食べ進めてしまってからの~(笑)

   

 

               ホテルは 朝食のみ

   

         

            せっかくなので 明太子オムレツを…

   

 

             お昼は 博多ラーメン

   

 

           オヤツは 大宰府名物  梅が枝餅

   

   

              焼きたて熱々! 美味しい~!

              参道名物のスタバで頂きました

   

        

 

        

          お土産の明太子は 四つ買って 食べ比べ~!

        

 

 

        楽しく美味しい北九州でした!

 

        ハイ、体重2㎏ 増えましたが 何か?(笑)

 

 

 

 

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔 7/25

2020-07-25 09:18:05 | 

 

 

 

             土砂降りの雨音で目覚めた朝です

             お部屋の中から撮りました

             軒下の花は撮り難い!  しかも 暗い!

 



                 『残月』  二つ

        

 

 

                 『藤娘』 ひとつ

        

 

 

                   『曙』 ひとつ

        

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする