漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

谷津干潟で、コサギ、トウネン、ハマシギ、オナガガモなど

2014-10-28 | 植物&動物
日曜日午前中の谷津干潟。
いつも美しいコサギ。まだ冠羽があります。冬になるとなくなるのだそう。


タッチ・アンド・ゴー


今時のコサギの特徴。夏は、目とくちばしの間それと足先が黄色でしたが、今では緑色をおびている。
この足はなかなかファッション性にも優れていると思う。


ささやくようにルルルルル・・と小さな鈴を振るような声が充満して、シギたちが盛んに藻などの有機物を食べている。

小さいのはスズメくらいの大きさでトウネン(当年)。
一回り大きいのがハマシギ(浜鴫)、夏はハマシギのお腹は黒かったのですが、いまは真っ白。


小さいのはトウネンですが、一番右は白っぽくてころっとした感じなのでミユビシギかも。
中央のくちばしが長くて一回り大きいのはハマシギかも。
(って、メンバーの皆さんに教えられながらもなかなか区別できず、眼を皿のようにして双眼鏡をのぞいてました)
そして奥は、コガモでしょうか?。
今のカモ類は、まだ繁殖期に早いのでオスも目立たない毛色でオスメスの区別がつきづらいんだそうです。


片足立ちが得意なセイタカシギ


足元のゴミがかなり気になりますが、セイタカシギには頭が白いのと黒いのがいる。茶色いのは幼鳥。


オナガガモの群れがやってきた。


アオサギとオナガガモ

どんどん潮が引き始めた谷津干潟。遠くにアオサギがポツポツと、不思議と同じ方向を向いている。


アメリカ楓(モミジバフウ)3裂なら路路通

2014-10-28 | 薬草・生薬
日曜日に谷津でみかけたアメリカ楓(フウ)
見事な紅色に色づくのでモミジバフウとも呼ばれ街路樹に使われています。
葉は5~7裂。



これが3裂ならその成熟果実は生薬「路路通」で行気寛中、活血通絡、利水消腫作用があります。
その別名はタイワンフウ。日本でも南の方でないとないみたい。千葉ではなかなか見かけません。

この日は午後から千葉市で漢方研修会の予定だったので、それならと午前中に谷津干潟に出かけました。その目的はもちろん探鳥会。その写真は後程。

それにしてもどんどん紅葉が進むこの頃。毎日ちょっと焦る気分。
激しいストレスもないおかげか、今のところ私は秋うつになりそうもないと思う。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ