すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

# 寡黙の春・・・ 映画『スペースジャム』のマイケル・ジョーダン  映画『マザーレス・ブルックリン』にみる権力主義の一理  公益的土地強制収容の強化を

2021年03月26日 21時24分35秒 | ◆ 日本国独立運動

 

 

  春と言えど  しゃべらぬままに  日が暮れて

   中村 梅士 Baishi

  

 

 

 

 一日、読書と音楽に明け暮れた。

 花の季節は短いから、そちらにも心が動くのだが、知的探

求の喜びも大きいものがある。

 一日一冊は少ないが、精読しているから仕方がない。

 読みながら思考しているのだ。

 

 今日は映画を一本観た。

 宇宙ものかと思って100円レンタルした映画が期限切れに

なりそうだったからである。

 

 『スペース・ジャム』というタイトルだが、バスケットの

神様と称されたマイケル・ジョーダンが野球に転向していた

頃からバスケットに復帰するあたりを素材にしたアニメ交じ

りの映画だった。

 MBAの名選手本人が登場するのだから、そこが見どころな

のだろうが、それだけの事でもあった。

 

 むしろ、昨日繰り返し見た『マザーレス・ブルックリン』

の方が見ごたえがあった。

 というか、ストーリーを理解するために3回見た映画と言

うべきかもしれない。

 

 主人公は、チック症を患った特殊な記憶力の才能を持った

探偵である。

 自分のよき理解者だったボスが危険な取引に関わり殺され

てしまうのだ。

 

 邪魔するものは叩き潰すという強引な権力志向のNYの都市

計画推進者を追い詰めてゆくのだが、暗殺者は別にいた。

 彼は権力志向だが、金儲けには興味はなく、都市計画推進

を強引に進めるレプタリアン的合理主義者であって、強さこ

そは正義だというレプタリアンの思想にも一理はあると考え

させられるものだった。

 

 読書は知的探求には欠かせない日常的課題だが、映画もま

た2時間程度で収まる短編的読書と言うべきかもしれない。 

 

 

 

 

 

 レガシーとして、都市計画の推進は重要な政治責任である。

 ところが、これを邪魔しているものも政治である。

 土地収用に法外な値段を付けて金をばら撒いているからである。

 土地所有権は絶対ではない。

 土地は公益性を孕んでいるからである。

 

 公益目的による土地収用は、課税基礎となっている地価を

支払えば強制収容してよいというべきである。

 それは強引なのではなく、政治に不可欠な合理主義であり、

迅速で確実な実行力である。

 その意味で、レプタリアン的発想には一理があると思う。

 

 映画でも、黒幕とされた都市計画推進者は卓越した知能の

持ち主だった。

 まさに、レプタリアンである。

 しかし、私利私欲でやっているのではないところが合理主

義者として正当化されるところだった。

 

 革命課題として、土地所有権の公共的責任を明確にする必

要がある。

 また、外国人による土地買収を認めてもよいが、防衛上の

理由、国益的理由、公益的理由があれば、土地の強制収用が

できることを明確にする必要がある。

 

 ナンダコリアやナンチャイナによる土地買収は、侵略的目

的を兼ねて行われているのであって、これを許してはならな

いのは独立国家として当然のことである。

 土地所有の自由は、大きな公益責任を伴うことを忘れては

るまい。

 

 農業意欲に欠ける農地所有は、優遇すべきではないし、土

地収用で大金を与えるべきでもない。

 これは、もはや革命課題というべきであろう。

 農業貴族の時代はもう終わりにしてよかろう。 

 

 

日本国独立宣言・神聖九州やまとの国

New Asia Happiness Party


 

 

 

 

 

 

 

鬼学入門

 

ザ・リバティ 2021年1月号 大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(1) ザ・リバティ 2021年3月号

 

 

 

ザ・ヒーリングパワー  秘密の法  自助論の精神

 

  

 

 ç¿’近平守護霊 ウイグル弾圧を語る   地球を見守る宇宙存在の眼  大中華帝国崩壊への序曲           

 

 

 

 

   大川隆法 思想の源流

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする