football smile

the days turn into months and years

lifting70

2021-12-05 | lifting

季節は秋から冬へ。今日はひたすら回して回して回しまくりました。フェアリーとピクシーをもっと安定させれば、いよいよコンボに挑戦できそうです。

練習:アラウンドクロスオーバー、プラントリフティング、クリッパーストール
習得:リフティング、インアラ、インアラ×2、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ、フェアリー、ピクシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting69

2021-11-28 | lifting

フェアリーもできました。もう少し左足の精度を上げて、コンボに挑戦したいところです。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、インアラ×2、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ、フェアリー、ピクシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting68

2021-11-21 | lifting

ピクシーはすぐにできましたが、フェアリーはなかなかできません。自分の右踵で左膝を思いっきり蹴飛ばして痣ができました。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、インアラ×2、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ、ピクシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting67

2021-11-14 | lifting

フェアリーを練習していて、たまたまピクシーをやってみたら、すぐできました。どうやら、こっちの方が簡単なようです。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、インアラ×2、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ、ピクシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting66

2021-10-31 | lifting

アラウンド・ザ・ワールド・インサイドの練習をしていたら、2連続!できました。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、インアラ×2、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting65

2021-10-23 | lifting

フリースタイルから学んだことのひとつに「できるだけではダメで、かっこよくできなくちゃ」というのがある。これはフリースタイルに限ったことではないよね。というわけで、相変わらずフォーム改善に励む。今日のBGMは、リリースされたばかりのDURAN DURANの新譜。40年経ってもDURAN DURANはかっこいい!

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting64

2021-08-22 | lifting

リフティングの練習を始めてからジョギングが疎かになっていたので、最近また走るようにしています。すると今度はリフティングが疎かになりがちです。気力体力が衰えてくると両立するのが難しい。というわけで、新しい技に挑戦するよりは、できる技の精度を上げるようにしています。アラウンドザワールドがだいぶ良い感じになってきました。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting63

2021-07-18 | lifting

梅雨が明けて一気に気温が上昇しました。そのせいかどうかは分かりませんが、ブラックファイヤーのゴム臭がすごいのです。そういえば、昨年の夏はまだ使ってませんでしたね。あと、表面のコーティングがとれたからかも知れません。こりゃあ、夏場は使えないなあ。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting62

2021-07-11 | lifting

先週は雨で練習ができなかったため、久しぶりにボールを蹴りました。最近はなかなか気分が上がらず、モチベーションも低めです。新技の習得より現状維持に努めます。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lifting61

2021-06-28 | lifting

ぼちぼちフェアリーの練習も本格的に取り組み始めました。アラウンド・ザ・ワールドのインサイドができればできるだろうと思いきや、そうはいかないのであります。高い位置でボールをリリースする「抜き」というのがポイントになります。あとは、受ける足をいかに早く出せるか。そういうちょっとした動きの連動は、やはり練習しないと上手くできません。というわけで、やはり練習するしかないわけです。

練習:プラントリフティング、クリッパーストール、フェアリー
習得:リフティング、インアラ、アウトアラ、クロスキック、クロスオーバー、レッグオーバー、ドラゴンフライ、ヒールリフト、ヒットリフト、クロスリール、エレベーター、ストッピー、ニークラッチ、レベルフットクラッチ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする