football smile

the days turn into months and years

松本26

2012-07-31 | design

そしてまた松本です。

ホールの客席は全て撤去されて、職人さんたちが一生懸命足場板を運び込んでいます。いよいよ工事現場っぽくなってきました。組み上がった足場を見ると、いつも美しいなあと思います。今回手をつけない扉や壁面の養生にはかなり気を使ってくれています。傷をつけては大変ですからね。パイプオルガンに至っては、工事とは別に保険に入ってもらいました。こういうところが改修工事の難しいところです。

というわけで、また来週来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残響2秒

2012-07-30 | book

三上泰生
10 OCT 1983
大阪書籍
Amazon.co.jp

「私は、この建物について最初から最後まで”残響2秒”、”残響2秒”と、それだけいい続けてきました。椅子はどれがよろしいか。残響2秒の椅子がよろしい。壁はどんなのにしましようか。残響2秒の壁がよろしい。と、私は”2秒”、”2秒”といっていただけです。だから、とても楽でした。」

という本を読みました。音文の現場監理を手伝っていただいている地元の設計事務所のサイトウさんは、建設当初も設計と監理をお手伝いしていただいた方です。こういう人が一緒だと現場も心強いです。当時の資料を全て保管してくれていて、ことあるごとに現場へ持って来てくれます。塗装のサンプルだったり、ホソダさんのスケッチだったり。そんなサイトウさんが「是非読んでみて」と貸してくれた本です。

改めて、残響2秒について考えました。もし工事が完成して残響2秒が失われていたらとしたら、自分はおそらくこの仕事を続けていられないでしょう。そういう仕事だということを肝に銘じる必要があります。今更ながら、どえらい仕事だわと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J1 浦和 vs 磐田(TVS録画)

2012-07-29 | J1

Jリーグ・ディビジョン1 第19節
2012年7月29日(土)18:00キックオフ
埼玉スタジアム2002(TVS録画)
浦和レッズ 2 - 0 ジュビロ磐田


序盤は磐田ペースだったけど、辛抱強くゲームを作った甲斐があった。もちろん、原口のパスもマルシオの動きも良かったけど、柏木の先制点は上手かった。走り込んで足に引っ掛けるようなシュートは、力を入れずにゴールにパスする感じ。ああいうシュートは大好きなのだ。それから、原口がワントップの役割をきちんとこなしていた。それだけに、負傷交代は残念だった。

それにしても、磐田の姑息なプレーは昔から変わらないなあ。こういうのもチームカラーなのかも知れない。見ていてムカムカするわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toto581

2012-07-28 | toto

まあ、スペインに勝っちゃうオリンピックは確かに面白いけどね。

A組シングル

1  札幌×名古屋 2
2  浦和×磐田  1
3   柏×C大阪 1
4  川崎×大宮  1
5  神戸×G大阪 1

B組シングル

1  仙台×鳥栖  1
2  鹿島×広島  0
3 横浜M×清水  0
4  甲府×東京V 2
5  福岡×草津  1

いつも通り200円の勝負。 

今シーズンの成績 1勝34敗 +¥4684−¥3500=+¥1184

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OL スペイン vs 日本(NHK)

2012-07-27 | football

ロンドンオリンピック グループD
2012年7月26日(木)22:45キックオフ
グラスゴー(NHK)
スペイン 0 - 1 日本

帰宅してあわててTVをつけたら試合が始まっていた。

なるほど、オーバーエイジの2人は効いていた。相手がスペインだったのでなおさらか。後半、追加点のチャンスが何度もあったので、決めていればもっと楽な試合だったかも知れない。それでも自分達のサッカーをしていたのは日本だったように思う。そして何より結果を出したところが評価に値する。結果こそ全て!なのだ。

それにしても、マタは本当に上手い。あと、永井は外し過ぎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜28

2012-07-26 | design

今日もまた横浜です。

いつものお店でランチです。いつものようにマグカップでコーヒーが出てきます。もうずいぶん通っていますが、なぜか緑のマグカップばかりです。ミドレンジャーがバレたか?いやいや、赤か青がいいんだけどなあと思っていたら、今日初めて青のマグカップが出てきました。やった!記念に1枚。

というわけで、本日のBGM。

The Beatles (White Album) /The Beatles
Abbey Road/The Beatles
Let It Be/The Beatles 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Abbey Road

2012-07-25 | music

The Beatles
TOCP-71013
9 SEP 2009 (26 SEP 1969)
http://www.beatles.com/

今度はアビー・ロード。なぜなら、ジャケットがかっこいいから。これほど有名なジャケット写真もないでしょう。しかし、これもやはり左側に帯とロゴがデザインされていて、新しくなったなあと思わせる。最近はCDを買う人も少なくなったようだけど、こうしてちょっとずつ買い揃えていくのも楽しい。レコードでいうB面のメドレー、特に「Golden Slumbers」から「Carry That Weight」の流れは圧倒的に美しい。


お気に入りはこの3曲。

Come Together
Golden Slumbers
Carry That Weight

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本25

2012-07-24 | design

そしてまた松本です。

現場事務所の会議室の片隅に、先日撤去された椅子が置かれています。30年使われ続けた椅子です。早速ですが、モックアップを製作するために張地の色やらデザインのディテール検討が始まりました。さあ、ここでまたまたSandちゃんのパースが登場です。館長さんを初め、市の担当者、施工者、監理者、設計者、いろいろな人のイメージをつなげるのがパースの役目です。実物の張地サンプルとパースを見比べながら、色や織柄を吟味していきます。

そして忘れてはいけないのは、設計者であるホソダさんの意思を継承するということです。30年前、同じこの場所で考えられたデザインが、何より尊重されるべきであると考えています。その意思を守るのが、今回の私の仕事ですから。結果的には、やはり既存の黄色をベースに、新しくナチュラルな木のパーツを組み合わせていくことになりそうです。微妙なマイナーチェンジ。これなら設計者のホソダさんも納得していただけると思います。

というわけで、また来週来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜27

2012-07-23 | design

今日は朝から横浜です。

久しぶりにゴンドラに乗りました。ビルの窓清掃なんかに使われる、屋上からワイヤーで垂れ下がってくるあれです。18階建のビルで、しかも横浜港に開けた視界は、確かに絶景ではあるけれどなかなかの迫力です。真下は決して見てはいけない。そういう感じです。お昼を食べて山下公園でビートルズを聴いていたら、眠くなってしまいました。いかんいかん、東横線の各駅停車で寝ることにしよう。

というわけで、本日のBGM。

The Beatles (White Album) Disc1/The Beatles
The Beatles (White Album) Disc2/The Beatles
Abbey Road/The Beatles

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしを変える本

2012-07-22 | book



どんな本を読むかはもちろん大切だけど、どこで読むかというのも結構大切ではないかと考えたりします。通勤や出張の電車の中で読むことが多いのですが、自分の部屋で読んだ本というのは、不思議とよく覚えていたりします。あとは、いつもと違った場所で読んだものですね。ああ、これは鹿児島のホテルで読んだなあとか、仙台のホテルで読んだなあとか。まあ、確かに本は暮らしを変えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする