この現場は、新国立競技場を造っている某スパーゼネコンの施工なのですが、ちょっと特殊なのは、建築部と土木部が協同していることです。通常建築部でやるような外構工事も土木部が担当しています。石油コンビナートという場所柄、元来ここは土木部が主役の現場であり、そこに建築部が参入してきた形なので、どちらかというと土木部の方が手慣れています。どのゼネコンに聞いても「建築部と土木部は別会社ですから」という感じで、あまり仲良くないのが実情のようです。案の定、雨水排水の取りまとめが上手く行きません。それに加えて、設備関係の埋設配管があり、システム関係の埋設ケーブルがあり、建物周辺はにわかに混乱し始めてきました。いつになったら舗装工事ができるだ!そこを掘削したら配管とラップするだろう!発電機基礎はいつになったらできるんだ!まあまあ、みなさん順番に話し合いましょう。そんなご機嫌伺いをする日々が続いています。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 143 | PV | |
訪問者 | 96 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 2,237,158 | PV | |
訪問者 | 642,801 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 13,490 | 位 | |
週別 | 9,209 | 位 |
検索
最新コメント
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657
- fs/#589
- hiko/#589