明治安田生命Jリーグ・ディビジョン1 第19節
2022年7月2日(土)19:00キックオフ
パナソニックスタジアム吹田(DAZN)
ガンバ大阪 1 - 1 浦和レッズ
ようやくエンジンがかかってきたか、今シーズン初の連勝で挑むアウェー・ガンバ戦。調子に乗って3連勝と行きたいところだが、果たしていかがなものか?小泉を先発に戻して、中盤の支配率を上げる狙いが見えるが、これが裏目に出る結果となった。
明本
大久保 江坂 小泉
柴戸 岩尾
大畑 岩波 ショルツ 宮本
西川
出足が鋭いガンバにボールを持たれる。狙っていた展開とは全く逆となってしまった。期待の小泉はボールに絡めず、したがって攻撃の糸口を掴めない。守備陣の頑張りで何とか1失点に抑えることができたものの、こりゃあダメだといった感じで前半終了。
松尾 明本
大久保 関根 モーベルグ
平野 岩尾
大畑 ショルツ 酒井
西川
後半の選手交代は非常に理にかなったのもので、ようやく浦和のペースで試合を運ぶことができた。それでもゴールは遠い。ストライカーがいないから、誰が決めるのか?と思っていたら、ショルツがPKを決めた。松尾の仕掛けは良かったね。大久保といい関根といい、仕掛ける選手はたくさんいるのだが。