the days turn into months and years
- 明治安田生命Jリーグ・ディビジョン1 第29節
2021年9月18日(土)19:00キックオフ
埼玉スタジアム2002(DAZN)
浦和レッズ 2 - 0 セレッソ大阪
勝っている時は何も変えない。というわけで、スタメンにはいつも通りのメンバーが並ぶ。FWがいないスタイルは、流動的で相手マークが付き難い。ショルツと岩波のコンビも無失点を続けている。確かにどこもいじる必要がないのである。
江坂
汰木 小泉 関根
平野 柴戸
明本 ショルツ 岩波 酒井
西川
先制点も追加点も浦和の目指す形が見えた。コンビネーションで崩すことに固執せず、相手の裏を狙った一発カウンターを併用する。解説の戸田氏が言っていたけど、蹴れる選手がいて受ける選手がいれば、それを使わない手はない。リカルド監督の采配も流動的な部分を残している。
ユンカー
大久保 江坂 田中
伊藤 柴戸
明本 ショルツ 岩波 酒井
西川
後半の選手交代も定石通り。ユンカーの不調が気になるものの、大久保と田中は好調を維持している。終盤にこれだけ動く選手が入ってくると、相手はさぞかし厄介だろう。ACL出場もタイトルもまだまだ狙える今シーズンは、改革だけに終わらない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます