いきなりのYouTubeです。
「また君に恋してる」坂本冬美さん
昨年の日本レコード大賞と紅白歌合戦への出演をきっかけに売上を伸ばし続けていたといわれていた曲がこれ。
3月19日放送の『中居正広の金曜日のスマたちへ』に出演。
すると、3月29日付オリコン週間シングルチャートで9位まで上昇。
その後初のTOP10入りを果たし、オリコンデイリーシングルチャートでは、2010年4月12日付で初めて1位を記録。
そして、演歌歌手によるシングル、アルバム同時TOP10入りというのは、実に美空ひばりさんが、1989年9月にシングル「川の流れのように」が9位とアルバム「特選集」が8位を記録して以来20年7ヵ月ぶりの快挙!
坂本冬美さんは確かに演歌歌手ということになっていますが、この歌は演歌っぽくなくて、若い世代にも受けているようです。
もともとこの曲は兄弟デュオのビリー・バンバンが歌っており、2007年9月から焼酎「いいちこ」のCMソングに起用されていたもの。
【いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】
庭にはこんな花が咲き始めました。

<姫檜扇(ひめひおうぎ、または姫扇・ひめおうぎ)>
きれいに並んだ葉が平安時代の正装の時に持つ檜扇「檜(ひのき)で出来た扇」に似ている処から檜扇となり、その小型からの名。
原産:南アフリカ

<鈴蘭>
先日のブログで、今年はダメかも知れないと書いて間もなく蕾を付け始めました。
花は人間が思っているよりずっと生命力が強い!
花の命は短くて...なんて誰が言ったの?
別名「君影草」、「谷間の姫百合」

<黒百合の蕾>

<芋カタバミ>
「また君に恋してる」坂本冬美さん
昨年の日本レコード大賞と紅白歌合戦への出演をきっかけに売上を伸ばし続けていたといわれていた曲がこれ。
3月19日放送の『中居正広の金曜日のスマたちへ』に出演。
すると、3月29日付オリコン週間シングルチャートで9位まで上昇。
その後初のTOP10入りを果たし、オリコンデイリーシングルチャートでは、2010年4月12日付で初めて1位を記録。
そして、演歌歌手によるシングル、アルバム同時TOP10入りというのは、実に美空ひばりさんが、1989年9月にシングル「川の流れのように」が9位とアルバム「特選集」が8位を記録して以来20年7ヵ月ぶりの快挙!
坂本冬美さんは確かに演歌歌手ということになっていますが、この歌は演歌っぽくなくて、若い世代にも受けているようです。
もともとこの曲は兄弟デュオのビリー・バンバンが歌っており、2007年9月から焼酎「いいちこ」のCMソングに起用されていたもの。
【いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】
庭にはこんな花が咲き始めました。

<姫檜扇(ひめひおうぎ、または姫扇・ひめおうぎ)>
きれいに並んだ葉が平安時代の正装の時に持つ檜扇「檜(ひのき)で出来た扇」に似ている処から檜扇となり、その小型からの名。
原産:南アフリカ

<鈴蘭>
先日のブログで、今年はダメかも知れないと書いて間もなく蕾を付け始めました。
花は人間が思っているよりずっと生命力が強い!
花の命は短くて...なんて誰が言ったの?
別名「君影草」、「谷間の姫百合」

<黒百合の蕾>

<芋カタバミ>