Fさんの日々の記録と山歩き

 山歩きが生き甲斐の団塊世代オッサン、ある事無い事日々感ずるままに綴っていこうと思います。

日本三百名山回顧№60、茨城・福島県境、八溝山(3百名山)

2019年03月29日 | 三百名山回顧

 平成25年7月2日(火)    天気=曇り時々雨 

 

 09:50登山口駐車場→ 10:10~14金性水→ 10:16~19鉄水→ 10:35~11:03八溝山→ 11:07日輪寺分岐→ 11:24~30日輪寺→ 11:50登山口駐車場

 八溝山を登ったのは東北大震災の2年後で、まだ東北地方には災害の爪痕が色濃く残されている時期だった。八溝山(1022m)は茨城県の最高峰で信仰の山でもあるが、山頂まで舗装された道路が通じ登山の対象として甚だ面白味の無い山だった。

 更に残念なのは山頂には展望台を兼ねたコンクリート造りの城が建っており、それが山の風情を大きく損ねていた。我々夫婦は日輪寺の参道入口駐車場から山頂を往復したのだが、山歩きと言うより遊歩道のそぞろ歩きをしたような気分であった。

 参道入り口の駐車場

 八溝山山頂

 物足らぬ思いで登山を終えた後、太子町の袋田の滝を見物した。さすが日本三名瀑の一つと讃えられるだけあって、優美な滝の流れの景観に不完全燃焼の気分が少し満たされた。

 袋田の滝

 尚、八溝山登山の詳細は、当時のブログに掲載済みなので下記をクリックして参照されたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする