透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

七草粥

2017-01-07 21:14:14 | 日記

晴れ時々曇り。最低気温-13.0℃、最高気温1.6℃。

今日は邪気払いと無病息災を願って七草粥を頂きました。とはいえ、この雪の中なので、七草はスーパーからパックになったものを買い求めました。

    

北海道の歴史は浅く、全国から集まった人たちの手で開拓されたという背景もあり、各県の文化が混在している感があります。そういう事情をおもんばかってか、はたまた、昨今の簡素化傾向を察してかパックにはご丁寧に調理の仕方もプリントしてありました。

ネットを検索すると、七草粥の歴史や効能などが詳しく記されていました。今ほどの科学や医療を望めなかった先人の方々が、邪気から逃れることや無病息災を願い、心のよりどころにしたことが偲ばれます。

いや、それは今に生きる私もまったく同じなのだと気づきました。

科学や医療が発達した今も、邪気や万病から身を守ることができるようにと七草粥に願いをこめているのですから。

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする