よこすかシーサイドマラソンへの参加は久々。
いつ以来かなぁとブログを検索してみれば2013年に出走が最後だった。
と言うか、2012年と2013年しか出ていなくて、その後はつくばや大田原のフルを走っていましたね。
でもこの2012年のよこすかシーサイドの記録が近年のハーフのベストタイム。
あぁもう7年前か。まだまだ40歳台だったもんな。(まだまだ言うほどじゃないけど(;^ω^))
そんなことはいいとして、まぁだいぶ日が経っちゃったけれど記録としておいておこう。
(PC戻ってきたしね)
電車でそこそこの時間に到着。
会場に着き準備して荷物預けたら、スタート10分前。そこそこ慌ててスタート地点へ。
もう既に整列していて、(当たり前やろ)自分のナンバーカードEの位置まで行けない。
で、そのままFからスタート。
スタートしちゃったけれど、本日のプランは??
う~ん、横浜マラソンは530~540/kmで行って20でつぶれた(;^ω^)
今回はハーフだし、まぁ530/kmで走れれば1時間55分前後でフィニッシュかなと言う所。
ほんとはもちっと行きたかったが上がらなあかった。
で530keepで。
後半はアップダウンが出るもんで(結構海沿いきついのよね~)
ちょっと落ちたけれど、なんとかフィニッシュ。1時間57分03(グロス)1時間55分58(ネット)




アルミマンさんとバネやんが応援に来てくれたので嬉しくてニマニマしてるw
しんどくないふりしてるww
タイムは横浜の前半潰れるまでと同じようなもんだが、心拍数が違う。
横浜は前半でも155~160だったのがハーフは152だ。
これだけでも楽なのがよくわかる。
横浜フルのがんばりで、少し上がってきた感じ。なのでハーフとしてもタイムは全然よくないのだが
530/kmで最後までほぼ(落ちた個所もあるけどね)走り切れたのでいい練習になったはず。
お尻の痛みは後半15kmmあたりから出てきたか。でもそれでもなんとかkeep出来たのでまぁまぁいい感触で終わった。





応援ありがとうございましたww

写真はすべて応援に来てくれたアルミマンさんより
全般ランキング
途中、少し小雨だったけれど、気温は高く暑かったね。ワラーチは路面が濡れていて、紐も濡れて肌に擦ってしまった。
しばらくかさぶた(;^ω^)で、そろそろ寒くなってきたのでワラーチランはお休みしてシューズ履くかねぇ。
さすがにハーフ後はよこはまフルのあとのように攣り攣り祭りもなく着替えられて、翌日のダメージもなかった。よかったw
いつ以来かなぁとブログを検索してみれば2013年に出走が最後だった。
と言うか、2012年と2013年しか出ていなくて、その後はつくばや大田原のフルを走っていましたね。
でもこの2012年のよこすかシーサイドの記録が近年のハーフのベストタイム。
あぁもう7年前か。まだまだ40歳台だったもんな。(まだまだ言うほどじゃないけど(;^ω^))
そんなことはいいとして、まぁだいぶ日が経っちゃったけれど記録としておいておこう。
(PC戻ってきたしね)
電車でそこそこの時間に到着。
会場に着き準備して荷物預けたら、スタート10分前。そこそこ慌ててスタート地点へ。
もう既に整列していて、(当たり前やろ)自分のナンバーカードEの位置まで行けない。
で、そのままFからスタート。
スタートしちゃったけれど、本日のプランは??
う~ん、横浜マラソンは530~540/kmで行って20でつぶれた(;^ω^)
今回はハーフだし、まぁ530/kmで走れれば1時間55分前後でフィニッシュかなと言う所。
ほんとはもちっと行きたかったが上がらなあかった。
で530keepで。
後半はアップダウンが出るもんで(結構海沿いきついのよね~)
ちょっと落ちたけれど、なんとかフィニッシュ。1時間57分03(グロス)1時間55分58(ネット)




アルミマンさんとバネやんが応援に来てくれたので嬉しくてニマニマしてるw
しんどくないふりしてるww
タイムは横浜の前半潰れるまでと同じようなもんだが、心拍数が違う。
横浜は前半でも155~160だったのがハーフは152だ。
これだけでも楽なのがよくわかる。
横浜フルのがんばりで、少し上がってきた感じ。なのでハーフとしてもタイムは全然よくないのだが
530/kmで最後までほぼ(落ちた個所もあるけどね)走り切れたのでいい練習になったはず。
お尻の痛みは後半15kmmあたりから出てきたか。でもそれでもなんとかkeep出来たのでまぁまぁいい感触で終わった。





応援ありがとうございましたww

写真はすべて応援に来てくれたアルミマンさんより

途中、少し小雨だったけれど、気温は高く暑かったね。ワラーチは路面が濡れていて、紐も濡れて肌に擦ってしまった。
しばらくかさぶた(;^ω^)で、そろそろ寒くなってきたのでワラーチランはお休みしてシューズ履くかねぇ。
さすがにハーフ後はよこはまフルのあとのように攣り攣り祭りもなく着替えられて、翌日のダメージもなかった。よかったw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます