![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/2fe84a9a5356ddd7cbc7a5131373a91f.jpg)
今日は、家事を済ませてラン&プールでも行くか、と思っていたのだが・・・
やっぱり、朝から出かけられるのが勿体無くて、やっぱりバイクでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、何も考えていなかった。
んだけど、行きたい。昨日の和田峠を反対から行くのも考えたが、なんだか昨日の今日じゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
迷っているとドンドン時間も経っちゃうんで、行った事のあるヤビツに行こう。
しかも、やっぱり表から上りたいので、結局クレイジールートR246で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日の疲れも残っているし、今日はのんびり(いつもだけど)モードでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/332acf51e8a0b4b44a99518cdac8d6d0.jpg)
ここまでのR246の坂も結構ツライ この名古木で曲がるんだ
最初のバス停までの坂がきついんだっけな・・・登れっかな、でもゆっくりならダイジョブさ
、最初のコンビニでゼリーと水分補給して、出発。
上り始めると、ドンドンローディーたちが降りてくる。
あ~今日は土曜日なんだ~、人が多いわけだ。
神社の鳥居を抜け、蓑毛バス停へ。どんどん勾配がきつくなる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゆっくりゆっくり登り、バス停到着、そのまま、登っていく。
山の上を見上げると、真っ白なガスか霧がかかっている。上は
雨なのかな~でも曇ってきたおかげで涼しい、ホント、お山は緑がいっぱいで空気を冷やしてくれるようで、みずみずしくて気持ちE![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/d0466c73189fa14ef1923dc145a99bde.jpg)
緑いっぱいでみずみずしい アルミ様の真似してパシャッ 口空いてるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
意外と楽チンだなんて思っていたのもつかの間、勾配も急になってきて、菜の花台が左手に。でもココでとまると登る気力が失せるので、そのまま通過。
あれ~、頂上までこんなに遠かったっけ~
次のカーブで終わりか、と何度も裏切られ、やっとのことで「峠の茶屋」が見えた。着いた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どんな峠でも短くても長くても、頂上って嬉しい。ほんとに嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だから苦しくてしんどくてもまた登るのよね~これが坂馬鹿ってやつですか
ちなみに私は峠、キライです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
頂上でも、宮が瀬から登ってきた数名のグループがいた。でもシャイな私は「こちらからはきついですか?」と聞かれ「ハイ」と答えただけで話は続かなかった。
シャイですから~>ワタシ
そして、宮が瀬方面へ下ると、湧き水を汲める場所がある。
いつもは平日なのでひっそりしているのだが、今日は車が5台くらい止まり、ひっきりなしに汲んでいる。間に割り込んで、しっかりボトルとお腹に補給
冷たくておいしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
しかし、後で温まってのんだら、大しておいしくもなかったけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そしてひたすら下り、涼しくて肌寒いくらいヒンヤリ。ずんずん行きます。
何度も登ってくる人や、車とすれ違い、抜かされ、平日ではほとんどひとりなのに、安心だにゃぁ
この下りで去年リムうちパンクしたので、溝の段差は慎重に減速して。
だんだん、右手が湖になった頃、左手にサル発見
2匹いてとまって見たら木の陰からこっちを見て目が合った。カメラを向けると逃げちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そのままどんどん進み、初めての分かれ道を右手の方に、そして虹の大橋を越え、次の分かれ道あたりでまた左へ曲がってしまった。ふれあい広場??ここはまっすぐ行くとトンネルがあるところだっけ・・・
ここから、またR412とR413らへんをぐるぐる。本当は高田橋に出たかったのに。
やっぱりワタシ、宮が瀬はkeikoさんなしでは走れない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サクッとヤビツのはずが帰りは大回りしてドロッとヤビツになってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかR412から上溝まででて、やっといつもの道を帰った。
途中のコンビニで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/68f8b5223db0334a4040c79a0ba483a2.jpg)
ご褒美にガリガリ君 今日は赤パン
最初から、背中は張っていたけれど、帰る頃には首肩背中パンパンに張ってちかれた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもおもろかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
無事到着、出発7時20分すぎ、到着3時半。予定では2時過ぎのはずだったんだけどなぁ・・・
☆ 本日の修業 バイク 8:21(6:43)145.5km ave21.6km 131/166
いやぁ、aveも遅すぎ~、でも今日はあまり頑張らなかったし(っていつもこんなんです。)
やっぱり、朝から出かけられるのが勿体無くて、やっぱりバイクでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、何も考えていなかった。
んだけど、行きたい。昨日の和田峠を反対から行くのも考えたが、なんだか昨日の今日じゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
迷っているとドンドン時間も経っちゃうんで、行った事のあるヤビツに行こう。
しかも、やっぱり表から上りたいので、結局クレイジールートR246で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日の疲れも残っているし、今日はのんびり(いつもだけど)モードでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/4e0707ed008cfeb36f29605704e0b263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/332acf51e8a0b4b44a99518cdac8d6d0.jpg)
ここまでのR246の坂も結構ツライ この名古木で曲がるんだ
最初のバス停までの坂がきついんだっけな・・・登れっかな、でもゆっくりならダイジョブさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
上り始めると、ドンドンローディーたちが降りてくる。
あ~今日は土曜日なんだ~、人が多いわけだ。
神社の鳥居を抜け、蓑毛バス停へ。どんどん勾配がきつくなる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ゆっくりゆっくり登り、バス停到着、そのまま、登っていく。
山の上を見上げると、真っ白なガスか霧がかかっている。上は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/83680943a4d592c2b6ced2c0f9cc59df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/d0466c73189fa14ef1923dc145a99bde.jpg)
緑いっぱいでみずみずしい アルミ様の真似してパシャッ 口空いてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
意外と楽チンだなんて思っていたのもつかの間、勾配も急になってきて、菜の花台が左手に。でもココでとまると登る気力が失せるので、そのまま通過。
あれ~、頂上までこんなに遠かったっけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どんな峠でも短くても長くても、頂上って嬉しい。ほんとに嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だから苦しくてしんどくてもまた登るのよね~これが坂馬鹿ってやつですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
頂上でも、宮が瀬から登ってきた数名のグループがいた。でもシャイな私は「こちらからはきついですか?」と聞かれ「ハイ」と答えただけで話は続かなかった。
シャイですから~>ワタシ
そして、宮が瀬方面へ下ると、湧き水を汲める場所がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/0f8321fe72f2df809fdbbf23da90a57a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/08d0bd64a3eb57f783c0139cbb53cdca.jpg)
いつもは平日なのでひっそりしているのだが、今日は車が5台くらい止まり、ひっきりなしに汲んでいる。間に割り込んで、しっかりボトルとお腹に補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
しかし、後で温まってのんだら、大しておいしくもなかったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そしてひたすら下り、涼しくて肌寒いくらいヒンヤリ。ずんずん行きます。
何度も登ってくる人や、車とすれ違い、抜かされ、平日ではほとんどひとりなのに、安心だにゃぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
だんだん、右手が湖になった頃、左手にサル発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そのままどんどん進み、初めての分かれ道を右手の方に、そして虹の大橋を越え、次の分かれ道あたりでまた左へ曲がってしまった。ふれあい広場??ここはまっすぐ行くとトンネルがあるところだっけ・・・
ここから、またR412とR413らへんをぐるぐる。本当は高田橋に出たかったのに。
やっぱりワタシ、宮が瀬はkeikoさんなしでは走れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
サクッとヤビツのはずが帰りは大回りしてドロッとヤビツになってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかR412から上溝まででて、やっといつもの道を帰った。
途中のコンビニで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/bd0f01a643d25c3a6903d243cf66f172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/68f8b5223db0334a4040c79a0ba483a2.jpg)
ご褒美にガリガリ君 今日は赤パン
最初から、背中は張っていたけれど、帰る頃には首肩背中パンパンに張ってちかれた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもおもろかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
無事到着、出発7時20分すぎ、到着3時半。予定では2時過ぎのはずだったんだけどなぁ・・・
☆ 本日の修業 バイク 8:21(6:43)145.5km ave21.6km 131/166
いやぁ、aveも遅すぎ~、でも今日はあまり頑張らなかったし(っていつもこんなんです。)
マキちゃんの場合、お子様がいてちょうどいいブレーキになってるんじゃないですか? お子様、帰ってきて良かったねえ
...初めての分かれ道を右手の方に、そして虹の大橋を越え、次の分かれ道あたりでまた左へ曲がってしまった。ふれあい広場??...
ヤビツ下りてきてから右に曲がったつもりが左に曲がっちゃったんじゃない??右に曲がればやまびこ大橋で渡りきった所を左に行けばトンネルいっぱいの道。左に曲がれば虹の大橋だから....
いつもこうやって練習にならない時間を過ごしてしまうのよ・・・
道を覚えられない方向音痴>ワタシ
アイス食べればよかったじゃん!
って私の地元で迷子?
おもしろい。
それは初めて知った
……(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン