はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

2017 富士山往復マラニック、『ゼロ富士』行ってきました~(^^)備忘録として。

2017-08-11 | ゼロ富士
まず、ザックの中身から。


(左上から)救急セット、サポーター、携帯トイレ、エマージェンシーシート
(上真ん中)ヘッドランプ、サブヘッドランプ、ハンドライト、単4電池×3、携帯バッテリー
(上右)レインウエア上下、レイングローブ
(下左青い袋)帰りの着替え:下着上下、Tシャツ、七分パンツ、ワラーチ
(下真ん中から)防寒具:フリースベスト、レッグ&アームウォーマ(自転車用)、ウールのネックウォーマ、フリースグローブ

さらに帰りに一式入れられるエコバッグ。

装備品は以上。帰りの着替えとワラーチ、エコバッグ、携帯バッテリーは抜いて置いていってもよかったのだが、
どこでどうなるか全く予想がつかなかったので、全部持っていった。

水はハイドレーションに1L、前のボトルに700mlほど。
それに財布、携帯、カメラ。

食糧。余ったものはナッツバー1本、メダリスト粉2つ、アミノバイタル粉二つ、バナナナッツおかき半分くらい。

ザックにつけたバッジ、選んだのは知る人ぞ知るキクチ〇ンスケ完走バッジ。
そしてネームとチビちゃん人形♪
反射テープはブルベ用のおにぎり君、役に立ちました。


で、全装備でザックは6kgちょっと。

会場に着き、スタートでみんみんにとにかく軽くしなさい。コンビニで買えるからと言われ
ハイドレーションの水はなしにしたので、5kgちょっとになったはず。

で、最終コンビニではパンケーキをプラスして、ボトルに満タン、400mlくらいのお茶ボトルをザックへ。

次に西臼塚公園エイドでまたボトルに満タン。(ペットのお茶は残っていたと思う)
ハイドレーションに400mlほど水補給。

八合目あたりでペットボトルの水500ml購入(500円)

そのまま山頂へ。
そして下る。

水はぎりぎり。6合目で500ml購入。(300円だったかな?)

五合目での防寒はレッグ&アームウォーマ装着、ネックウォーマ、レイン上下。
しかし上り始めるとすぐに暑くなり、ネックとレインを脱いだ。動いていたら寒くはなかった。

が、気温は例年より冷え込みがなかったみたいで、装備としてはこのくらい持っていた方がいいな。
動けなくなるとやばい。

ライトはハンディを使うときはサブのヘッドランプを使えばいいので、ハンディライトはいらなかった。両方さらの電池いれたら、替え電池もいらなかった。
実際に必要な所は登山部分だけなので(使わなかったけれど)ほんの1,2時間だし。
20時からランプをつけるとして約8時間位がライトのいる時間帯。
しかもトレランと違って暗い時間に下りはないので走らない。登りだけならハンディはいらないな。

来年出させてもらえるなら、荷物もデポしてもう少し軽くできるかな(≧▽≦)
鎖骨痛かったし(^^;)絶対鎖骨パッドは必要だわさ。

スタート 田子の浦白灯台 18:15(8/4)
CP1 浅間大社 15k 20:00
CP2 標高1000米 28.4k 22:36
CP3 料金所跡 36.5k 0:15(8/5)
CP4 標高2000米 43.8k 1:51
CP5 富士山新五合目 49.2k 3:09
CP6 富士山山頂3776米 56.0k 7:12←これ、山頂についた時間を書いてしまった。剣が峰下は7:35
CP7 富士山新五合目 62.8k 9:35
CP8 標高2000米 68.2k 10:50
CP9 料金所跡 75.5k 11:50
CP10 標高1000米 83.6k 12:55
CP11 浅間大社 97.0k 15:00
GOAL 田子の浦白灯台 112.0k 17:34

6合目に下ってきたときにアブ、ブヨもか?刺されたと言うか噛まれた。
ふくらはぎの方は気づかず見たらみるみるミミズ腫れになってきたのだが、ポイズンを出して吸う余裕もなかったので、そのまま。
すると自宅に帰ってからと翌日たまらなくかゆくなり、キンカンやムヒ塗りたくったのだが、
治まらず腫れあがった(;'∀')

ひょえ~小玉すいかのようなふくらはぎになってしもた。
月曜日の仕事中もかゆくてたまらん。

で、帰ってお医者に行くかと思ったが、調べると抗ヒスタミン薬の入っている軟膏で効くらしい??
ならば家にあったので、それを塗ったらばっちり効きました。
今は小玉すいかでなく、普通のふくらはぎになりました(≧▽≦)

やっぱりお山はハッカ油などの虫よけ必要ですね。忘れてました('◇')ゞ

2015奇跡の完走♪

あれこれザックに付けすぎちゃう??でもね、遊び心は大切だからね♪~
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿