雨のガイリーンになっちゃった・・・('◇')ゞ
去年、UTMFに向けての灼熱のガイリーン、反時計回りに行った3人で
今年もやりたーいと話が進み、予定をすり合わせて13日に決定。
それぞれあちこちから箱根湯本に集合~な熟女隊(≧▽≦)
準備を済ませロッカーに荷物を預ける。
ここでひとつ。箱根湯本のロッカーは鍵でなく番号制。
締めるとロックナンバーが書かれた紙が出てきて、開けるときはそのナンバーを入力してロック解除。
一緒に入れて、もし先に離脱して帰ってきてもナンバーを入力したら開けられるのです。
で、自分の荷物を出してまたロックして、新しいナンバーを送れば後の二人も開けられるわけ。
と言うわけで、一周回る自信ない私、それなら一緒に入れちゃっても平気だねと
ロッカー代節約して3人で入れる。(ロッカー小400円)
7:00スタート。
本日はワラーチだぴょん。大丈夫なんかい??
去年の灼熱と違って、曇りで涼しい中スタート。
よーく道を知っているM美ちゃんに着いていきます。
7:15 阿弥陀寺入口の急坂
コンクリートのたこ足の激坂と薄暗いうっそうとした木々のなかを進む。
ここはヒ1人じゃ不気味で嫌だね。熟女3人だから楽しいけどねw
塔の峰 7:56
この先で一度道路へ出る。
そして外輪山入口
明神が岳、明星が岳入口へ。8:11
やっぱり去年より涼しい。曇りだし日差しないし。
それでも蒸しているので、汗はびっしょりだけど。
この辺はまだ刈られてない所もあり、時々藪漕ぎしながら進んでいく。
うへ~っ、いった~、かゆ~
熟女、騒ぎながら行くわよ。
明星が岳 9:02
全然、頂上って感じがしない、登りの途中って感じの所。眺望はもちろんなし。
明神が岳目指します。
あと5分。
着いたよ~
明神が岳 9:52
イエイ♪
去年の暑さとは雲泥の差。去年はもうすでにヘロヘロだったものね。
同じヘロヘロでもヘロヘロ度が違う。
矢倉沢峠へ向かう下りで、あれ??なんか緩い。へん・・・ワラーチが・・・
ガーーーン('Д')
切れた・・・・・・
内側の紐が切れた・・・そうだ、まだソウルの紐、位置決まってないからと養生してなかったんだよな・・・
でも予備に(帰り用に)もう一足持ってきているのに履き替える。
また切れたら嫌だなぁ・・・ちょっと気弱になる、凹む(._.)
矢倉沢峠 うぐいす茶屋 11:01
茶屋を抜けるように進み金時山へ。
ああ、そうだ、こんな登りだったな。
相変わらず空は真っ白、眺望ナッシング('◇')ゞ
でも涼しいね、それでもしんどいけどね。あーだこーだしゃべり続けながら登る熟女。話は尽きない。
金時山ちかくになると、途端に人が増えてきた。
お盆だからか?普通に日曜日だからか、家族連れが多かった。
ちっちゃい子供ちゃんが一生懸命登っている。熟女もがんばるわ。
着いた~金時山。11:37
去年もだったけれど、今年もここで休憩。
アイスを買おうと思ったら、チュウチュウアイスと飴ちゃんサービスに下さるw
もうね、嬉しいの、そのココロが。癒されます♪
おいしい~ww
休憩20分、トイレを済ませ
出発 11:55
だいぶガスが上がってきたと言うのか、霧雨が降ってきたと言うのか。
この土が流れて根っこがむき出しになった所を降りて
長尾山頂 12:21
さらに進んで
乙女峠 12:29
なんだかすっかり雨が・・・(;'∀')
雨・・・降り出すの早くね??もっと夕方からの予報でないん??
もうすっかりドロドロの登山道。ワラーチのフットベッドに泥が乗り、足が滑って前に出て
指の股に紐が食い込んで痛いし。
もちろんグリップも効かず、尻もちつくし、一度コケると腰が引けてまたコケる。
私、もう泥だらけ・・・だいぶテンション下がる(-_-;)
次は鉄塔のある丸岳へ。ベンチがあるところ。
丸岳 12:55
本当は芦ノ湖が一望の場所なのだけど、真っ白、何も見えませんよ。
長尾峠を越え、箱根スカイラインの料金所のすぐ横を通り
湖尻峠へ下る。
相変わらず泥で足が滑り、ワラーチ弱し。
雨もザーザー音をたてて降り、身体も冷えてくる。灼熱のガイリーンどころでない、寒いくらい。
でもレインウェア着ると暑いんだよな。
だいぶ気持ちも萎え、私は元箱根からバスだなぁなんて思っていたら、
この雨だし、元箱根までにしようと話が進む。
去年はUTMFが控えていたから、なんとしてもコンプリートしたかったのだけど、今年はそれもないしね。
となるとバスに乗る時のために余計にレインウェアは濡らしたくないわ。
三国山目指します。
私、ゾンビ化。
三国山 14:44
さぁ次は山伏レストハウス。
あそこもいつもオアシス、お店の人が優しくて癒されるところ。
山伏レストハウス着 15:20
私、全身ドロドロで入れるのかと思って聞いたら、『大丈夫、店内は濡れてもいいようになっているから』
と快く入れてくださる。
しかも姿を観て(笑)外の水道使ってもいいと言って下さり、洗わせてもらう。
心底助かった~。念入りにワラーチのフットベッドに張り付いた泥を洗う。
ドロドロのパンツの上から水をかけて泥を流させてもらった。
そしてソフトだ~ってのはいつもの話。今日は冷えちゃうのでホットカフェオレ。
さらにそうだ、お腹もすいている、ちょっと食べようとホットドッグ。
腹ごしらえもして、ずいぶん復活w
ヤギちゃんこんにちは。
結局30分ほど休憩して、出発。15:50
小降りになったりして、晴れる??と思いきや、またザーザー降ってきたり
木の階段の下り
外輪山を降り、道の駅箱根峠に出た。 16:43
気温は21℃ 濡れたウエアが身体を冷やす。停まると一気に冷えてくる。
旧道入り口 16:44
このコケののった石畳、濡れていると本当に怖かった~
暗ーい階段を降り、トンネルを越えて進んでやっと民家に出て
最後のロード。
ああ、今日のゴールまでもう少し。
16:58 ゴール。
なんとかここまででも来られてよかった。私、ヨレヨレ(;'∀')
さて、ここからバス、またジャンジャン雨が降ってきて
待ち時間も5分程度だったので助かったけれど、レインウェアを濡らさずとっておいたおかげで
冷房の効いたバスもなんとか耐え、(でも渋滞して時間がかかり、寒くて長くて辛し)
湯本に到着。
山伏レストハウスで流させてもらったので、ドロドロも幾分マシになり、無事にお風呂にも入ることができた。
はぁ~お風呂で身体を解凍~。
去年は暑くてヨレヨレだったけど、今年は寒くてガチガチになっちゃった。
遅くなりついでに
カンパーイ!!イエイ!!
ご飯もがっつり豚丼いただきました。
今年は35km、湯本まではいけなかったけれど、楽しかった~。
しかし、濡れるのは平気なんだけど泥には弱いワラーチでした。滑らない素材にしなくちゃなぁ。
2015奇跡の完走♪
暑いのも辛いけど、やっぱり雨より灼熱のガイリーンがいいよね~
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
しっかし、ここからすっかり体調不良、弱っています。
やっぱり熟女に無理は禁物ね。しばらくおとなしくしています。しょぼーーーん。
去年、UTMFに向けての灼熱のガイリーン、反時計回りに行った3人で
今年もやりたーいと話が進み、予定をすり合わせて13日に決定。
それぞれあちこちから箱根湯本に集合~な熟女隊(≧▽≦)
準備を済ませロッカーに荷物を預ける。
ここでひとつ。箱根湯本のロッカーは鍵でなく番号制。
締めるとロックナンバーが書かれた紙が出てきて、開けるときはそのナンバーを入力してロック解除。
一緒に入れて、もし先に離脱して帰ってきてもナンバーを入力したら開けられるのです。
で、自分の荷物を出してまたロックして、新しいナンバーを送れば後の二人も開けられるわけ。
と言うわけで、一周回る自信ない私、それなら一緒に入れちゃっても平気だねと
ロッカー代節約して3人で入れる。(ロッカー小400円)
7:00スタート。
本日はワラーチだぴょん。大丈夫なんかい??
去年の灼熱と違って、曇りで涼しい中スタート。
よーく道を知っているM美ちゃんに着いていきます。
7:15 阿弥陀寺入口の急坂
コンクリートのたこ足の激坂と薄暗いうっそうとした木々のなかを進む。
ここはヒ1人じゃ不気味で嫌だね。熟女3人だから楽しいけどねw
塔の峰 7:56
この先で一度道路へ出る。
そして外輪山入口
明神が岳、明星が岳入口へ。8:11
やっぱり去年より涼しい。曇りだし日差しないし。
それでも蒸しているので、汗はびっしょりだけど。
この辺はまだ刈られてない所もあり、時々藪漕ぎしながら進んでいく。
うへ~っ、いった~、かゆ~
熟女、騒ぎながら行くわよ。
明星が岳 9:02
全然、頂上って感じがしない、登りの途中って感じの所。眺望はもちろんなし。
明神が岳目指します。
あと5分。
着いたよ~
明神が岳 9:52
イエイ♪
去年の暑さとは雲泥の差。去年はもうすでにヘロヘロだったものね。
同じヘロヘロでもヘロヘロ度が違う。
矢倉沢峠へ向かう下りで、あれ??なんか緩い。へん・・・ワラーチが・・・
ガーーーン('Д')
切れた・・・・・・
内側の紐が切れた・・・そうだ、まだソウルの紐、位置決まってないからと養生してなかったんだよな・・・
でも予備に(帰り用に)もう一足持ってきているのに履き替える。
また切れたら嫌だなぁ・・・ちょっと気弱になる、凹む(._.)
矢倉沢峠 うぐいす茶屋 11:01
茶屋を抜けるように進み金時山へ。
ああ、そうだ、こんな登りだったな。
相変わらず空は真っ白、眺望ナッシング('◇')ゞ
でも涼しいね、それでもしんどいけどね。あーだこーだしゃべり続けながら登る熟女。話は尽きない。
金時山ちかくになると、途端に人が増えてきた。
お盆だからか?普通に日曜日だからか、家族連れが多かった。
ちっちゃい子供ちゃんが一生懸命登っている。熟女もがんばるわ。
着いた~金時山。11:37
去年もだったけれど、今年もここで休憩。
アイスを買おうと思ったら、チュウチュウアイスと飴ちゃんサービスに下さるw
もうね、嬉しいの、そのココロが。癒されます♪
おいしい~ww
休憩20分、トイレを済ませ
出発 11:55
だいぶガスが上がってきたと言うのか、霧雨が降ってきたと言うのか。
この土が流れて根っこがむき出しになった所を降りて
長尾山頂 12:21
さらに進んで
乙女峠 12:29
なんだかすっかり雨が・・・(;'∀')
雨・・・降り出すの早くね??もっと夕方からの予報でないん??
もうすっかりドロドロの登山道。ワラーチのフットベッドに泥が乗り、足が滑って前に出て
指の股に紐が食い込んで痛いし。
もちろんグリップも効かず、尻もちつくし、一度コケると腰が引けてまたコケる。
私、もう泥だらけ・・・だいぶテンション下がる(-_-;)
次は鉄塔のある丸岳へ。ベンチがあるところ。
丸岳 12:55
本当は芦ノ湖が一望の場所なのだけど、真っ白、何も見えませんよ。
長尾峠を越え、箱根スカイラインの料金所のすぐ横を通り
湖尻峠へ下る。
相変わらず泥で足が滑り、ワラーチ弱し。
雨もザーザー音をたてて降り、身体も冷えてくる。灼熱のガイリーンどころでない、寒いくらい。
でもレインウェア着ると暑いんだよな。
だいぶ気持ちも萎え、私は元箱根からバスだなぁなんて思っていたら、
この雨だし、元箱根までにしようと話が進む。
去年はUTMFが控えていたから、なんとしてもコンプリートしたかったのだけど、今年はそれもないしね。
となるとバスに乗る時のために余計にレインウェアは濡らしたくないわ。
三国山目指します。
私、ゾンビ化。
三国山 14:44
さぁ次は山伏レストハウス。
あそこもいつもオアシス、お店の人が優しくて癒されるところ。
山伏レストハウス着 15:20
私、全身ドロドロで入れるのかと思って聞いたら、『大丈夫、店内は濡れてもいいようになっているから』
と快く入れてくださる。
しかも姿を観て(笑)外の水道使ってもいいと言って下さり、洗わせてもらう。
心底助かった~。念入りにワラーチのフットベッドに張り付いた泥を洗う。
ドロドロのパンツの上から水をかけて泥を流させてもらった。
そしてソフトだ~ってのはいつもの話。今日は冷えちゃうのでホットカフェオレ。
さらにそうだ、お腹もすいている、ちょっと食べようとホットドッグ。
腹ごしらえもして、ずいぶん復活w
ヤギちゃんこんにちは。
結局30分ほど休憩して、出発。15:50
小降りになったりして、晴れる??と思いきや、またザーザー降ってきたり
木の階段の下り
外輪山を降り、道の駅箱根峠に出た。 16:43
気温は21℃ 濡れたウエアが身体を冷やす。停まると一気に冷えてくる。
旧道入り口 16:44
このコケののった石畳、濡れていると本当に怖かった~
暗ーい階段を降り、トンネルを越えて進んでやっと民家に出て
最後のロード。
ああ、今日のゴールまでもう少し。
16:58 ゴール。
なんとかここまででも来られてよかった。私、ヨレヨレ(;'∀')
さて、ここからバス、またジャンジャン雨が降ってきて
待ち時間も5分程度だったので助かったけれど、レインウェアを濡らさずとっておいたおかげで
冷房の効いたバスもなんとか耐え、(でも渋滞して時間がかかり、寒くて長くて辛し)
湯本に到着。
山伏レストハウスで流させてもらったので、ドロドロも幾分マシになり、無事にお風呂にも入ることができた。
はぁ~お風呂で身体を解凍~。
去年は暑くてヨレヨレだったけど、今年は寒くてガチガチになっちゃった。
遅くなりついでに
カンパーイ!!イエイ!!
ご飯もがっつり豚丼いただきました。
今年は35km、湯本まではいけなかったけれど、楽しかった~。
しかし、濡れるのは平気なんだけど泥には弱いワラーチでした。滑らない素材にしなくちゃなぁ。
2015奇跡の完走♪
暑いのも辛いけど、やっぱり雨より灼熱のガイリーンがいいよね~
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
しっかし、ここからすっかり体調不良、弱っています。
やっぱり熟女に無理は禁物ね。しばらくおとなしくしています。しょぼーーーん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます