スタート時の天候は小雨。
とまって待機していてもさほど寒くはない。
富士登山競走のビニールをかぶって待機。
いよいよスタートの直前にビニールは脱いで、バイクジャージの後ろポッケへ。
また酷くなると着るかもだし、捨てません。(何よりもったいないじゃん!!)
Bブロックよりスタート。
スタートしてすぐに半切り会のコーチTAKEさんが見つけてくれて声をかけてくれたw
そしてスタートライン通過。約60秒。
ネット記録は1分6秒。
案の定、人が多くて走りにくく、避けながら徐々に上げていく。
2、3kmまでTAKEさんと一緒に走った。
その後TAKEさんはペースアップ。私はマイペースで。
いきなりkm5に上げると後に響くので、最初はこんなもんでいいかなと言う感じ。
km520くらい。
5km通過のラップは9:34
およよ?と思ったら3.1km(16:59)で知らぬうちにラップされていた。
つまりは26:33
しかし、この時点で5kmのはっきりとした通過時間はわかっていず。
さぁここからはしっかりkm5で走らないと、330は切れない。
新しい心拍計でペースをチラチラと見ながら、でも距離も長く出るのであまり当てにしないように。
とにかく5kmラップで25分より速くあるように。
しかし、330と思いすぎて、走り出した今もガチガチに緊張している感じ。
なんだかその感じがすごく嫌でたまらない。
もっと楽に考えよう。
きっと大丈夫だから、とにかくkm5ちょい速め、それだけを考えよう。
ちょっと肩の力を抜いてね。
結果的には抜きすぎてしもたん・・・(^^;)
10km通過 24:49(51:23)
実際はラップは気にかけていたけれど、スプリットは見ていない。
で、この10kmを通過して、かなり息が上がってきて、このままじゃ持たないと直感的に思った。
で、気持ち落とそう。
今回はつぶれるわけにはいかない。しっかりペースを刻んで垂れないようにしなくちゃ。
で、気持ち落とす。
コースは平坦だが、なんだかやたらカーブが多い。
私にはさっぱりどう走っているのかわからないけれど、とにかく流れに乗って走る。
風もなくコンディションは良好だ。
15km通過 25:17(1:16:41)
やっぱ落とした分25分を越えた。これはまずい。
25分を越えないようにはマストだ。ちょっと上げる。でもちょっと。いきなり上げると崩れる。
一見ずっと平坦な道。微妙にうすーーーく登ったり下ったりしている模様。
特に目標となる人もいず、淡々と一人で刻んでいく。
息が上がると朝飲んだ正露丸の匂いが・・・(^^;)
でもお腹の心配がない。とっても快適。これは安心だ。
20km通過 24:24(1:41:05)
速いねwこの調子。少しずつ貯金を作っておかなくちゃ。
で、ハーフ通過の公式時計は 1:46:48
ムムム、1分48も遅い。いや、でもスタート通過に1分20ほどかかっているし(本当は1分6)
若潮の時はこのハーフの通過タイムを見て、これではまずいとここでリミッター解除
つぶれてもなんでもいい、とにかく縮めなくちゃとぶっ飛ばした。(つもり)
しかしそのために最後まで持たず、牽いてもらったのに垂れてしまった。
だから今回はまだじっくりガマン。いきなり上げない。
大丈夫、このペースで行っていれば最後にがっつりあげられるから。
実際にはあげる自信がなかったのだと思う。気力も。
周りの人が、ここからが正念場。去年は風にやられたからと話している。
息もだいぶ上がってきた。たぶん160は越えているだろう。
(心拍の数字は見なかった)
30km越えるまでいや35km越えるまではじっくり行かなくちゃ。
コースはやっと海岸へ出たところ。
ここは折り返しが2回ありランナーと対向する。
風も強くなり、雨もきつくなってきた。ここからが正念場なんだ・・・
25km通過 25:06 (2:06:11)
およっ、また25分越えてしまった。
ヤバイと上げたつもりが上がらない・・・
しかし、海岸線で1回目の折り返しをしたら、快調になった。まだまだいけるね。と思ったら
追い風になったからだった。
この海岸線は2kmほどですぐ折り返し、また向かい風で雨風きつい。負けない、がんばる。
30km通過 25:09(2:31:21)
なんとかkm5を保っているね。
大丈夫、大丈夫、絶対いける。35kmまでがまんして、そこから上げていこう。
今回は行ける。大丈夫だから。グロスもすっぱり切れる。
でも実際は頭で考えているほど余裕ではなかったのだ。
身体のしんどさは余裕があった気がしたのに。(これも後で心拍見るとまったくもって余裕なし)
35km通過 24:56 (2:56:17)
さぁ行くぞ、ここから。
と思って、上げていったのだが
40km通過 25:00 (3:21:18)
上がっていない??
いや、km5で走れている。でも全然足りない。ダメなんだよ、km5じゃ。
考えてみれば後半の終わりの終わりにkm5以上にぱーんとあげられるわけがないじゃん。
もともとがkm5で目一杯なスピードなのに。
とにかくココからひっちゃかめっちゃか、身体もバランバラン、必死でぶっ飛ばした(自分比)
最低でもネットタイムは切らなくては。
とにかく行くだけ~と猛ダッシュ(のつもり)
ゴール手前で「ままー」の娘の声。ああ、来てくれたのね。
がんばるるる~。
ゴール。
10:41(3:31:59)
え・・・・・・・・
こんなに遅いの・・・・・・?
ネットでも切れていない・・・・?
まさか・・・・
完走証の速報タイムは
グロス 3時間31分58
ネット 3時間30分53
直後はなんか不完全燃焼だった。
スプリットタイムを見ていなかったので、間に合っていないことをあまり認識していなかった気がする。
余裕はあったのに。と。
しかし、データを見ると、スタートから2kmほどでもうレッドゾーン(最高心拍より10%)
ハーフを越えてからはほぼMAX。逆に言えば、この心拍でよくkm5を保ってで走れたものだ。
体感よりもう目一杯だったのですね。
若潮の時よりずっと余裕だと感じていたのに。
やっぱりこの3時間31分が私の力。
まだまだ30分を切る力は持っていなかった。
今シーズン4本走ったフルマラソン。結果、目標は達成ならず。
また来シーズンがんばります。まだまだ進化するのだ。
でも330近くで、つまりkm5で走り切れる力は付いてきたのだな。
来シーズンは体調管理をしっかりして、ここからスタートできるように。
ゴールしてからは、着替えもせずウインドブレーカーを着こんで、応援に来たお姉ちゃんと
静岡駅に電車移動。駅でバス予約をして、ホテルに戻ってシャワーを浴び、
14:10の高速バスで帰りました。
バスは1時間ほど渋滞で到着が遅れたけれど、飲んだり食べたり、眠ったり
快適でした(≧▽≦)
330は来シーズンまで持ち越しです。遠いね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
330切れないくて、きっとこの走力では無理だと思うけれど、もう一度挑戦してもいいかな、アレ。
エントリーできるかは一か八かだけど・・・アレ・・・('_')
とまって待機していてもさほど寒くはない。
富士登山競走のビニールをかぶって待機。
いよいよスタートの直前にビニールは脱いで、バイクジャージの後ろポッケへ。
また酷くなると着るかもだし、捨てません。(何よりもったいないじゃん!!)
Bブロックよりスタート。
スタートしてすぐに半切り会のコーチTAKEさんが見つけてくれて声をかけてくれたw
そしてスタートライン通過。約60秒。
ネット記録は1分6秒。
案の定、人が多くて走りにくく、避けながら徐々に上げていく。
2、3kmまでTAKEさんと一緒に走った。
その後TAKEさんはペースアップ。私はマイペースで。
いきなりkm5に上げると後に響くので、最初はこんなもんでいいかなと言う感じ。
km520くらい。
5km通過のラップは9:34
およよ?と思ったら3.1km(16:59)で知らぬうちにラップされていた。
つまりは26:33
しかし、この時点で5kmのはっきりとした通過時間はわかっていず。
さぁここからはしっかりkm5で走らないと、330は切れない。
新しい心拍計でペースをチラチラと見ながら、でも距離も長く出るのであまり当てにしないように。
とにかく5kmラップで25分より速くあるように。
しかし、330と思いすぎて、走り出した今もガチガチに緊張している感じ。
なんだかその感じがすごく嫌でたまらない。
もっと楽に考えよう。
きっと大丈夫だから、とにかくkm5ちょい速め、それだけを考えよう。
ちょっと肩の力を抜いてね。
結果的には抜きすぎてしもたん・・・(^^;)
10km通過 24:49(51:23)
実際はラップは気にかけていたけれど、スプリットは見ていない。
で、この10kmを通過して、かなり息が上がってきて、このままじゃ持たないと直感的に思った。
で、気持ち落とそう。
今回はつぶれるわけにはいかない。しっかりペースを刻んで垂れないようにしなくちゃ。
で、気持ち落とす。
コースは平坦だが、なんだかやたらカーブが多い。
私にはさっぱりどう走っているのかわからないけれど、とにかく流れに乗って走る。
風もなくコンディションは良好だ。
15km通過 25:17(1:16:41)
やっぱ落とした分25分を越えた。これはまずい。
25分を越えないようにはマストだ。ちょっと上げる。でもちょっと。いきなり上げると崩れる。
一見ずっと平坦な道。微妙にうすーーーく登ったり下ったりしている模様。
特に目標となる人もいず、淡々と一人で刻んでいく。
息が上がると朝飲んだ正露丸の匂いが・・・(^^;)
でもお腹の心配がない。とっても快適。これは安心だ。
20km通過 24:24(1:41:05)
速いねwこの調子。少しずつ貯金を作っておかなくちゃ。
で、ハーフ通過の公式時計は 1:46:48
ムムム、1分48も遅い。いや、でもスタート通過に1分20ほどかかっているし(本当は1分6)
若潮の時はこのハーフの通過タイムを見て、これではまずいとここでリミッター解除
つぶれてもなんでもいい、とにかく縮めなくちゃとぶっ飛ばした。(つもり)
しかしそのために最後まで持たず、牽いてもらったのに垂れてしまった。
だから今回はまだじっくりガマン。いきなり上げない。
大丈夫、このペースで行っていれば最後にがっつりあげられるから。
実際にはあげる自信がなかったのだと思う。気力も。
周りの人が、ここからが正念場。去年は風にやられたからと話している。
息もだいぶ上がってきた。たぶん160は越えているだろう。
(心拍の数字は見なかった)
30km越えるまでいや35km越えるまではじっくり行かなくちゃ。
コースはやっと海岸へ出たところ。
ここは折り返しが2回ありランナーと対向する。
風も強くなり、雨もきつくなってきた。ここからが正念場なんだ・・・
25km通過 25:06 (2:06:11)
およっ、また25分越えてしまった。
ヤバイと上げたつもりが上がらない・・・
しかし、海岸線で1回目の折り返しをしたら、快調になった。まだまだいけるね。と思ったら
追い風になったからだった。
この海岸線は2kmほどですぐ折り返し、また向かい風で雨風きつい。負けない、がんばる。
30km通過 25:09(2:31:21)
なんとかkm5を保っているね。
大丈夫、大丈夫、絶対いける。35kmまでがまんして、そこから上げていこう。
今回は行ける。大丈夫だから。グロスもすっぱり切れる。
でも実際は頭で考えているほど余裕ではなかったのだ。
身体のしんどさは余裕があった気がしたのに。(これも後で心拍見るとまったくもって余裕なし)
35km通過 24:56 (2:56:17)
さぁ行くぞ、ここから。
と思って、上げていったのだが
40km通過 25:00 (3:21:18)
上がっていない??
いや、km5で走れている。でも全然足りない。ダメなんだよ、km5じゃ。
考えてみれば後半の終わりの終わりにkm5以上にぱーんとあげられるわけがないじゃん。
もともとがkm5で目一杯なスピードなのに。
とにかくココからひっちゃかめっちゃか、身体もバランバラン、必死でぶっ飛ばした(自分比)
最低でもネットタイムは切らなくては。
とにかく行くだけ~と猛ダッシュ(のつもり)
ゴール手前で「ままー」の娘の声。ああ、来てくれたのね。
がんばるるる~。
ゴール。
10:41(3:31:59)
え・・・・・・・・
こんなに遅いの・・・・・・?
ネットでも切れていない・・・・?
まさか・・・・
完走証の速報タイムは
グロス 3時間31分58
ネット 3時間30分53
直後はなんか不完全燃焼だった。
スプリットタイムを見ていなかったので、間に合っていないことをあまり認識していなかった気がする。
余裕はあったのに。と。
しかし、データを見ると、スタートから2kmほどでもうレッドゾーン(最高心拍より10%)
ハーフを越えてからはほぼMAX。逆に言えば、この心拍でよくkm5を保ってで走れたものだ。
体感よりもう目一杯だったのですね。
若潮の時よりずっと余裕だと感じていたのに。
やっぱりこの3時間31分が私の力。
まだまだ30分を切る力は持っていなかった。
今シーズン4本走ったフルマラソン。結果、目標は達成ならず。
また来シーズンがんばります。まだまだ進化するのだ。
でも330近くで、つまりkm5で走り切れる力は付いてきたのだな。
来シーズンは体調管理をしっかりして、ここからスタートできるように。
ゴールしてからは、着替えもせずウインドブレーカーを着こんで、応援に来たお姉ちゃんと
静岡駅に電車移動。駅でバス予約をして、ホテルに戻ってシャワーを浴び、
14:10の高速バスで帰りました。
バスは1時間ほど渋滞で到着が遅れたけれど、飲んだり食べたり、眠ったり
快適でした(≧▽≦)
330は来シーズンまで持ち越しです。遠いね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
330切れないくて、きっとこの走力では無理だと思うけれど、もう一度挑戦してもいいかな、アレ。
エントリーできるかは一か八かだけど・・・アレ・・・('_')
アレってもちろんアレのこと!?
もちろん出るんですよね?
わたしは今シーズン、予想どおりにダメダメな結果続きでしたがアレがアレのことならもちろん今年もアレに出るつもりですよ~!
エントリーできたらの話ですが・・・。
次は山のマラソン、「ウルトラトレイル コトリキッス」でお待ちしていますよ!!
やっぱアレ。
本当は自分の中のエントリー権が330切りだったのですけど、本当は資格なしなんですけど・・・(^^;)
今回はアレのためにいろいろなものを我慢しないですが
(ガマンしてもダメだったから)
ま、エントリーに成功するかどうかが一番の難関ですね。またかんとくさんとアレでお会いしたいですね。
あ、東京マラソン、走っていらしたんですね。会いたかったな~。330は余裕で死守していますね。さすがだわ!!アレも大丈夫ですねww
UTKK楽しみにしています。
お山のマラソンですね。
ロードでがんばった(結果はだせなかったけれど)
成果がお山で出るといいな。