今朝トイレに行ったら、 最初 尿が出にくくて、
少しすると ビュッと勢いよく出ました。
前回の結石の際、 詰まっていた石が 出たときと同じ現象です。
でも 石が尿道を通った感じは 全然ありませんでした。
けれども良く見ると、 便器に小さめの石が。
1センチ×5ミリくらいで、 小惑星イトカワみたいな形です。
今まで出た石の 2分の1か3分の1くらいの大きさで、 随分デコボコしています。
1回目の結石が20年以上前、 前回の結石が2年前、
間隔が短くなっているので、 小さいのでしょうか。
デコボコの理由は分かりません。
乾くと、 珊瑚みたいで、 キラキラもしていて 綺麗です。 (^^;)
とにかくこれで、 血尿や痛みなどの症状は 全部消えるでしょう。 (^^)
(でもまた、 しばらくしたら 石ができるのでしょうか。)