ゴーヤの葉っぱが 一部黄色く変色して、 しおれてきています。
活性剤や追肥もやっているのですが、 そろそろ寿命なんでしょうか。
もう新しい花や実が できることはありません。
でも今までの実は、 まだ6個くらい しっかりなっています。
うまく育てばいいのですが、 彼岸も過ぎて 涼しくなるとどうなんでしょう?
あとの実は 順次刈り取っていただいてます。
先日は 一番大きかった実が 黄色くなりそうだったので、 早めに刈り入れました。
冷蔵庫に入れておくと、 それ以上熟れるのを防げます。
こいつは 焼肉の焼き野菜にすることにしました。
素材をできるだけ そのまま味わうため、 分厚い輪切りにし、
焼きすぎないようにして。
苦みと歯ごたえがあって、 おいしゅうございました。 (^-,^)
豚肉と合わせて、 かき揚げも再挑戦。
まずまずの揚がりで、 なかなかうまかったですが、
油に落として 箸で穴を開けて広げる (隙間を作る) 作業を やり損ねてしまい、
カラッと感が もうちょっとだったかな。
かき揚げは難しいですね。
また挑戦したくなってしまいます。
(ゴーヤじゃなくてもいいんだけど。 (^^;)
揚げているときに箸で挟んでみて、 振動がなくなってきたら 揚がってきた印だと、
居酒屋でバイトしてたときに 教わりました。)
残りのゴーヤは どうやって調理しようか、 また考えましょう。 (^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます