滋賀県の琵琶湖北部には、遅めに咲くさくら名所があるとの新聞記事を見て、行ってみました。(4/11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/42adba28df807a9b56b48805a2cae3f5.jpg)
小雨交じりのあいにくの天候でした。やはり桜は青空が似合うようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/6e81bb566446134f9d183ffe683ccc5d.jpg)
湖岸4kmにわたって、800本のソメイヨシノが咲き誇り花のトンネルを作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/680a1f3c52e979996e0a88be75b8911d.jpg)
お花見船も、各種出ていて湖側からの観桜もなかなか良さそうでしたが、天気がいまいちなので、次回の楽しみとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/add2508410cf34db72cb8f80881c1770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/42adba28df807a9b56b48805a2cae3f5.jpg)
小雨交じりのあいにくの天候でした。やはり桜は青空が似合うようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/6e81bb566446134f9d183ffe683ccc5d.jpg)
湖岸4kmにわたって、800本のソメイヨシノが咲き誇り花のトンネルを作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/680a1f3c52e979996e0a88be75b8911d.jpg)
お花見船も、各種出ていて湖側からの観桜もなかなか良さそうでしたが、天気がいまいちなので、次回の楽しみとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/add2508410cf34db72cb8f80881c1770.jpg)
船で遊覧船みたいなのですが、あれなんかちゃちな感じで、ちょっと恐いですね。
それに私が行った日はお天気も良かったのに寒そうでした。