食事が始まる前に、大きな焚き火の周りにあつまって、別の儀式がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/f90a312906b4d7c7636b75369b41ae81.jpg)
夕方、このくぼみに芋をアルミフォイルに包んで焚き火の周りに埋めていたのです。ここで夕食に感謝する祈りと踊りです。
最後には、まだ赤い薪の上を歩いて渡ったりします。
夕食の後、ダンスショーが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/23afe922dbaf8861115e69a09600e0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/6c83166cef6181f90fe8b0040a5ec88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/1fd43f6147fd7455fefa2b06778e33a2.jpg)
上の写真は、真ん中に白人女性が椅子に座っています。実は、彼女はこの日が誕生日。友人たちとテーブルで、ハピーバスデーを歌っていたところ、ダンサーたちからも祝福されたというわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/fbe64d992f60503a72cbdaad7322b74b.jpg)
力強く、激しい動きです。これまでにも、いろんなダンスショーを見ましたが、まじかで見たこと、肌の色が汗で光ることなど迫力随一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/8317a46dac1d8ccb9bb355ec09c4cc26.jpg)
松明を使ったファイヤーダンスになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/96a3bcba05eb30d2006adbbe06c49437.jpg)
ライトを消して、火の光りだけ。これも大変にダイナミックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/4f287954ea52096ab37746cedb0cfef7.jpg)
ダンサーの数も多くて、充分に見ごたえのあるショーでした。
1時間くらいのショータイムが終わると、Party is over!
島の音楽隊に見送られて帰ります。予定時間よりも2時間くらい遅くなっていました。桟橋がないので、潮満ちてくるのをまっていたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/53e02e3efdf11cef48fd6fddb968ce10.jpg)
月も沈み、真っ暗な河を船のトーチライトだけで進んで行きます。両岸に全く灯の光りはありません。
ようやく出発したときと同じ桟橋に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/7b1b3696b7dd87041bb3abf1e1edd598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/f90a312906b4d7c7636b75369b41ae81.jpg)
夕方、このくぼみに芋をアルミフォイルに包んで焚き火の周りに埋めていたのです。ここで夕食に感謝する祈りと踊りです。
最後には、まだ赤い薪の上を歩いて渡ったりします。
夕食の後、ダンスショーが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/23afe922dbaf8861115e69a09600e0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/6c83166cef6181f90fe8b0040a5ec88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/1fd43f6147fd7455fefa2b06778e33a2.jpg)
上の写真は、真ん中に白人女性が椅子に座っています。実は、彼女はこの日が誕生日。友人たちとテーブルで、ハピーバスデーを歌っていたところ、ダンサーたちからも祝福されたというわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/fbe64d992f60503a72cbdaad7322b74b.jpg)
力強く、激しい動きです。これまでにも、いろんなダンスショーを見ましたが、まじかで見たこと、肌の色が汗で光ることなど迫力随一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/8317a46dac1d8ccb9bb355ec09c4cc26.jpg)
松明を使ったファイヤーダンスになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/96a3bcba05eb30d2006adbbe06c49437.jpg)
ライトを消して、火の光りだけ。これも大変にダイナミックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/4f287954ea52096ab37746cedb0cfef7.jpg)
ダンサーの数も多くて、充分に見ごたえのあるショーでした。
1時間くらいのショータイムが終わると、Party is over!
島の音楽隊に見送られて帰ります。予定時間よりも2時間くらい遅くなっていました。桟橋がないので、潮満ちてくるのをまっていたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/53e02e3efdf11cef48fd6fddb968ce10.jpg)
月も沈み、真っ暗な河を船のトーチライトだけで進んで行きます。両岸に全く灯の光りはありません。
ようやく出発したときと同じ桟橋に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/7b1b3696b7dd87041bb3abf1e1edd598.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます