清里(山梨県北杜市)にこの庭園があります。無料開放されているのですが、英国人のランドスケープデザイナーが監督し、いつも何人かの庭師が手入れしています。
出入り自由なので、どこが正面というわけではないのですが中心となる「ロック」レストランは、スイス・シャレー風の大きな木造の建物で赤いゼラニウムで飾られています。
メリーゴーランドに子どもたちが集まっています。
毎年7月下旬から8月上旬には、屋外にバレー舞台と客席を臨時に作ってフィールドバレーを開催しています。雨が降ったらお休みというおおらかさ。もう29回目だそうです。
おおきなワレモコウ。
・・
ハマナスの赤い実。食べられるそうですが・・
ハマナスの花。
ピンクのフジバカマだと思う・・
・・バラの実、多分。
植物の区画をわざと曖昧にしているところが、イングリッシュガーデンでしょうか。
オミナエシ(女郎花)。
ノリウツギ。我がコテッジのシンボルフラワーです。
大きなアザミの種類・・・
秋明菊。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます