立派で怖そうな蜘蛛が庭に巣を張りました。空中にアミを張って、飛んでくる虫を捕まえて食べる。すごいアイディアだと思います。どういうきっかけでこんな生物が誕生したのでしょうか。突然変異の連鎖と適者生存という進化原理だけで出来上がるものなんでしょうか。それぞれの「発生確率」と時間差(発生間隔の密度関数)を数式にして、計算ができると思います。このあたりのことを記述している進化論の参考書があれば教えてほしい。
最新の画像[もっと見る]
- 裏千家今日庵の門松(京都市上京区) 1日前
- 中央線(東京近郊)グリーン車に初乗車 3週間前
- 中央線(東京近郊)グリーン車に初乗車 3週間前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
- 京都ガストロノミー 1ヶ月前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 蜘蛛一匹 (H)
- 2007-09-29 12:58:51
- そんな計算をする前に取っ払って欲しいと思うのは私だけでしょうか?蜘蛛怖~~~い
- 返信する
規約違反等の連絡