ちょっと用事があって、六本木に出かけました。すこし早く着いたので、国立新美術館に寄ってみました。むーぬ、外観はパイプとガラスの曲線で出来たおしゃれな建物でした。設計者は、最近都知事や参議院選挙に立候補している某建築家との由。その方の人格はともかく、なかなかステキな場所ができました。...ここは、かつて「生研」があった所です。多少、通ったこともありなつかしい思い出でした。
この英語は「記念日」と訳しますね。とても古い話ですが、若いときに米国NYCに居ました。友人と郊外に泊りがけでドライブ旅行に出かけたとき、そのモテルのバーに友人たちと入ってカウンターに座り、バーテンダに話しかけられたのです。友人夫婦が今日は「結婚記念日」だと言うと、「お~、アニバーサリ~~」ということで、お店のおごりでお客みんなに飲み物がプレゼントされました。つい、日本男子の多くは、忘れてしまいますが、かの国では「誕生日」と同じくらいに重要な「記念日」のようです。
...(昨日がわれらのその日でした)
...(昨日がわれらのその日でした)
3連休ですね~~。猪瀬さんのおかげ!?で、道路公団が民営化され色々な割引が開始されています。普通の週末ドライバにとってうれしいのは、「通勤割引」(max50%、6-9時、17-20時、100km以内)、「早朝夜間割引」(max50%、22時-6時、100km以内:東京大阪近郊の均一料金区間を含む)、「深夜割引」(max30%、0-4時)。ETCが必要。
欧米に比べると、元々日本の高速は数倍高価だったので当然といえばトウゼンですが。
料金ゲートの通過時刻がポイント。距離100kmも要注意です、例えば中央高速ならば、八王子.韮崎が98km。「早朝夜間」は、都内からは甲府昭和IC、河口湖ICまで。なんせ約半額になりますから活用しましょう。
欧米に比べると、元々日本の高速は数倍高価だったので当然といえばトウゼンですが。
料金ゲートの通過時刻がポイント。距離100kmも要注意です、例えば中央高速ならば、八王子.韮崎が98km。「早朝夜間」は、都内からは甲府昭和IC、河口湖ICまで。なんせ約半額になりますから活用しましょう。
20年近い長い付き合い仲間の会を最近オープンしたイタリアン料理のお店で開きました。東京駅八重洲口に近い京橋でした。大きな国際学会事務局のためにいろんな会社から社命で集合したのが発端です。不思議と気が合って長続きしています。永久幹事の人柄も。今回は11名が参加。日本の「仕事仲間」の宴会としては珍しく、いつも1/4くらいがキャリア系女性です。
自家製ベーコンの前菜と、野生鹿肉赤みのパイ包み、そして本物のエスプレッソが印象的でした。銘柄は忘れたけれど、キアンテと同じ産地の赤ワインをふんだんに出していただきました。香りが華やかで味もバランスの良いおいしいワインでした。・・と書いてきて、昔はキアンテといえば、イタリアワインの定番で、藁に包まれた底が丸いフラスコ形ボトルに入っていた記憶があります。最近あまり見かけませんね、大量運搬するのに非効率な形のせいかな。 お仲間の一人のご主人がこのお店のオーナーシェフです。料理などの写真は撮るのを忘れました。
自家製ベーコンの前菜と、野生鹿肉赤みのパイ包み、そして本物のエスプレッソが印象的でした。銘柄は忘れたけれど、キアンテと同じ産地の赤ワインをふんだんに出していただきました。香りが華やかで味もバランスの良いおいしいワインでした。・・と書いてきて、昔はキアンテといえば、イタリアワインの定番で、藁に包まれた底が丸いフラスコ形ボトルに入っていた記憶があります。最近あまり見かけませんね、大量運搬するのに非効率な形のせいかな。 お仲間の一人のご主人がこのお店のオーナーシェフです。料理などの写真は撮るのを忘れました。
小さな庭で収穫したラベンダを乾燥しました。紫色の花は1ヶ月くらい前に咲き終わっていますが、枯れた枝やゴミを取り除いて、乾いたうす緑の葉っぱを手でちぎりました。雨模様が続いていたので玄関の内側で陰干ししていましたが、外出から帰ってくると良い香りが出迎えてくれました。お風呂にも入れて楽しんでいます。