goo blog サービス終了のお知らせ 

玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

効率の良い輸送 帰りは

2022-02-28 20:32:52 | 古代
九州の真ん中
高千穂へ部隊が天下り
地図は 盆地になっていて
田畑が広がっている
ここから道路が伸びて
九州沿岸の市町村へ
行くことができる
古代は 川
今 道路の脇に 流れているが
道路がない とすると
ずっと広い川になる

想像できることは
舟を使って
大量輸送 トラック並みの
海は 内陸部まで
入り込んていた 温暖なので
いったん海へ出れば
日本全体へ 交易が広がる
川などより 
大波 小波 干潮 満潮
ずいぶん あぶないが
満潮の時
さかのぼることができるかどうか
川のへりから 馬で引いたのかもしれない


10日間ぐらい
最低気温が0℃以上の日
が続く予報
茶色から緑へ


昼食



夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないところで どこかで プッツン

2022-02-27 00:24:44 | 古代
誰もやらない 簡単な方法で
オロチ退治
得たものは 
鉄の品々 青銅製より段違いに強い
王は娘たちをオロチに食われて 
最後の一人にしてしまった
その娘をめとって 
王族には引退してもらい 
盛大に祀るようにした

短命化 
人口減少 
鉄を高温でとろかすために
マキが必要 山に木がない 
はげ山ばかり
王族のせい か オロチのせい
それを やってもいないのに
やったことにされた
全く逆
髪の毛などから苗木を作って植林し
一家総出で 山を 緑化した

生まれた時から 悪者になっているが
ここにきて やっと 本当の姿が
緑化の神 

オロチを退治してから 
鉄の品々を高天原へ送った
その後 九州の岬に高天原から部隊が天下り 
話し合い 王族の引退で 平定した 
子孫が末永く祀ることを保証して
オロチ退治が模範例 
鉄を身につけた部隊に 青銅器は役に立たない
誰でも 仲良くしたくなる 

ここで疑問なのは
王は 鉄の製品を作っていたのに 
なぜ 周りを平定しようとしなかったのか
周りは青銅だ 
王が考えていたことは
食料と交換したほうが
めんどうな田畑の維持管理より
楽だ

もし 小さな国ではなく 
広大な領土をもった国が始めから
最先端技術をもっているとどうなるか
資産は安全 領土拡張に対し意欲がなくなり 
返還するかもしれない

最先端技術を持つ地方の王族から見ると
短命化 枯山化 人口減 
を助けてくれると言っている
約束してくれたのは 三貴神の一神 
絶大な権限があるだろう 娘を嫁がせもしたし
高天原は安定 安全な環境 長命 
緑の山 青い海
--------
なんて 良いところだろう
行けなくても 引退して
ゆっくり 楽できるな これから

もし 
最先端技術を取られる国が
環境が抜群に良く 世界一長命なら
オロチ退治の逆になる はず
ダラダラ ブツ バツ 
あちらで プッツン こちらで バシ
明日はどこが 

約束? 先祖? 安全な食料? 公益? 
日ごろ 気にしていない前提条件が
消えることに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は別に

2022-02-25 01:45:35 | 古代
八つの頭に
酒を飲ませ 酔わせて
ぐっすり眠ったところを スパッ スパッ
楽に 退治 
それほど頭脳明晰 なのに
なぜ わざわざ パフォーマンスのような
田を荒らすようなことを

一書曰で
天照大神の田は
干ばつなどでも 影響を受けずに
安定して 収量が多い 安心して作れる田

反対に
スサノオノミコトの田は
収量が低く 少しの雨で畦が崩れ 
水が少しでも来ないと干ばつで焦げたようになる 
どうしようもない田

だから いたずらして
うっぷんはらしをする 
  まさか
田を壊す前に 頭を使うはず わからないように

やり方が 正反対
もしかすると やってもいないことをーーーー

神々は
苦痛をともなう 厳しい罰を与え 
高天原から 追放した
もしかすると 最初のーーーー

中庸で生まれてきた
最初の男神 穏やか
たとえ 荒々しいことが好きになっても 
感情は抑えられたはず

田荒らし
やるわけない どう考えても  
やり方が違いすぎる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽は 陰性が転化して生まれた

2022-02-24 03:54:34 | 古代
国生みの時代
イザナギノミコト 男神 = 陽 
イザナミノミコト 女神 =陰
普通の神々も同じ

時が流れ 天照大神が生まれるころは
天照大神 = 女神 = 太陽   左目から生まれる
月の神 = 女神 = 大陰  右目から生まれる
スサノオノミコト = 男神 = 中庸 鼻から生まれる
天照大神は 陽で生まれた 最初の女神
 スサノオノミコトは 中庸で生まれた 最初の男神

国生みの時代から 陰陽を外形で判断
太陽 月 以外の女神 = 陰
スサノオノミコト 以外の男神 = 陽

太陽 大きな陽が 
男神の陽の拡大ではなく 
女神の陰が転化して 太陽になった
そのため 天照大神は 防衛力0 
スサノオノミコトに荒されるまま
嫌気して 引きこもり

この時代でも
普通の男神は 陽で生まれ 陽で成長
荒々しいことが大好き
だが 
スサノオノミコトは中庸で生まれたので
荒々しいことに 興味がないはず
ところが 成長すると 少しある陽 陰が大きくなって
荒々しいことが大好きになり
泣きわめくようになった

陽で生まれるはずが 姉にもってかれて
おもしろくない 嫌がらせして
引きこもりにさせた 
成功したが 普通の神々が 天照大神を引き戻した
スサノオノミコトは神々の怒りをかい 罰を受け
高天原から追放された

陽性の女神には 
本来 陽性な男神が持つような
攻撃力 防衛力が ない
普通の女神が持っているものも 
持っていないので 
難を避けるために 引きこもるだけ

太陽は 陰性が転化して 生まれた
陽性の拡大ではなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽が 先に 女神=陰神は後で 天照大神は陽神

2022-02-23 01:07:37 | 古代
大きな柱を二人並んで見て
左へ行け と言われたら
左手のほうへ行く
空から見下ろせば
時計回りの
右回り
になり中心になるのが大きな柱

大きな柱を背にして並んで
左へ行け と言われれば
中心が柱の
左回り 
になる

気象衛星の画像の台風は
左回り
ものすごいエネルギーは
左回り
で出ている

神代の国生みは

神代でも
天柱を背にして左に巡れ と言われれば
左手のほうへ行くので
左回りになり
台風なみのエネルギー
と想像できる

一書曰の中に
天柱を中心に
背にしてとは書いてない
が 女神 イザナミノミコトが
天柱を
背にして
左に巡り
男神 イザナギノミコトが
右にーーー
出会ったところで
女神が声を先にかけてーーー
結果 うまくいかなかった

うまくいくように やり方を教わり
二度目は 
男神イザナギノミコトが
左に行きーーー
出会ったら 声も先にかけてーーー
すると うまくいって
たくさん国が生まれた

この生成原理は
左へ出て 生むことができるのは
男神 だけ 
外形で判断し
この神以外 
左へ行っても生むことができない

左とは 気象衛星からの視点で
高天原から見下ろした視点
根の国から見上げると右回り
右回りの台風は南半球にあり
北半球にない

太陽の神 天照大神は
イザナミノミコトの左目から生まれた
名前を見れは
天照大神は 太陽の神
大きな大きな陽の神
陽が左から生まれた

イザナギノミコトとイザナミノミコトは
外形で男女を判断し
陰陽があることがわかった
行動の結果は
陽の男神が左に行き
先に声をかける
と うまく行った

天照大神はスサノウノミコトの姉 女神だ
何ページか前では

女神=陰神 
後から声をかけろ

だった
それが何ページか後では
天照大神は陽神であるが女神になっている
女神=陽神
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする