玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

計画通りにいかない

2022-10-31 23:54:43 | 農機具
自分で持っている 
コンバインは
なるべく使わないで、
寿命を延ばす
計画だった。
大農家様に
刈り取りを依頼したが 
都合がつかなかった。
全く予想外の
出来事になった 。

汎用コンバインは
雑草など
吹き飛ばしてしまう。
条刈りのコンバインでは
そうはいかない。
毎年のことだけれども、
コンバインも古くなり
無理がきかなくなった。

田の中で 
後ろのロックを外し
中にたまった雑草を
ブロアーで
ふき飛ばすしかない 。
ずいぶん面倒な話だが、
汎用コンバインなんて 
とても買えないのだから
仕方がない。 

大豆の刈り取りは
はたしてどうなるか、
今のところ
わからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンバイン故障

2022-10-31 23:06:56 | 農機具
雑草が詰まって 
動かなくなってしまった。
 農機店の担当者様に 
夜遅くまで 
修理していただきました。
明日も 
修理して もらうことに
なりました。
どうもありがとう
ございます。

湿気を含んだ葉が
粉々になって
詰まっていた。 
雑草より上を
刈ったつもりだが、 
つるが まとわりついて 
排出できなかった 。

こちらはこちらで
詰まっている。
今年は
詰まり年だ。

担当者様には 
毎年ご迷惑を
おかけしています。
 本当に助かります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り初日

2022-10-30 19:40:20 | 
ようやく今日は 
稲刈り初日。
空気が乾燥して
遠くまで
良く見える。
田の黄色に
蔵の緑がはえている。

コナギは暑いころは
田面をおおっていたが、
完全に消えた。
あの丸い大きな葉が消えて
細長い雑草になった。
こうなれば
コンバインもスイスイ。

緩衝地帯は
刈らないで残した。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵の屋根の塗装が終わりました。

2022-10-29 19:23:03 | 
蔵の屋根の塗装が
終わりました。
塗装屋様には
どうもありがとう
ございました。

見ちがえりました。
緑にたたずむ
緑の蔵。
これからも
ずぅーーーーーー
ーーーーーーーと。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌でしょっぱくすると

2022-10-28 21:46:06 | 穀物菜食
脱水状態にならないように
味噌をタップリ入れる。
水分を保持できないのは
脱塩から来る…脱水症状だ。

数週間前、
詰まっていた時
水のようなのしか、
出なかった。

今は、まだ
60%ぐらいだが
まともになってきた。
ところが、
野菜の利尿効果で
昼に何回も、
になって、うんざり。

以前は、
水さえ吸収できず
そのまま排出。
腸壁にへばりついた
宿便が水分の吸収さえ
できなくしていた。
今は、
吸収しているが
蓄えることができない。
脱塩状態になっている。
そこで、
夕食に味噌を3倍入れた。
高温野菜料理は明日。

父は固形物が
食べられなくなり
流動食になった。
出でくるのは
水のようなのだったが、
宿便のため
水分を吸収できずに
ダイレクト排水したもの。
まとまらないので
漏れてしまう。
だが、
そのように
考えることなど
できなかった。
何かを
間違えていたような。
良く考える必要がある。

昼食。弁当の気分で。
無圧玄米、
無味煮の小豆、
刻み大根に醤油。

夕食は、
味噌が多めの
蒸し白菜、蒸しネギと、
湯豆腐。

夕食


昼食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする