昨夜の雷は光と音が
ひっきりなし、遅延が
瞬間的になっていった。
風、雨量はたいした
ことがなかった。
気象庁様HPより引用
させていただきました。
雷は東海地方から北上、
発達して霞ケ浦の西部で
ものすごい落雷、
停電の被害が出た。
太平洋は晴、雲がない。
霞ヶ浦の東部にくると
電気の蓄えが減少した、
と思えるのは停電
しなかったからだ。
雨が少ないのは空気が
熱いのに、地上の風が弱い
のは上昇気流が弱いため、
雨粒ができない。
塵はそのまま浮遊して
摩擦されながら、電気を
蓄え霞ヶ浦へきて放電、
19:00の風向は土浦に
弱い低気圧がある向きだ。
雨量が示すものは、
霞ヶ浦に大部分の
降雨、落雷があった。
こちらに来るころは
だいぶ弱くなっていた、
あれでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/5dc2aa83d633dcd97a72341e23ad9e5b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/67e39404a12985ffe2844de6052f78b6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/18/6879110cf1b70a0bb402fee350a44a5c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/53b567d218b317ce1b309a4705216e46.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/89429e45aea3f128fa53b3ec9036510c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/33e72b79fcec1b7e367a079deb4a5f8c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0e/9fd9486bda8efbee7e2e9816de5db431.png)
TEPCO様HPより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/ceee526852e0622f6bda51086656ab1f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5d/0588beaf537bbb5f6f04a1191a95b9d6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/b642d36d68a2d31136b38d365b256331.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/ccb75243072be72e780bc12a7e4ce3ac.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f9/cefe898078fd0ef792f058bb052ee80d.png)