神頼み
2007年11月14日 | 他
我が家のご先祖が安永7年に山畑に設置した地蔵尊を参る。老母は毎月一度、欠かさず20年間ほど参ってるらしい。相当のご利益が有ると言うが・・
午後には峠を越え、隣町までサイクリング。「日本三大薬師」の一つといわれている山田薬師に行った。昔は参拝者で賑わったらしいが、寂れ果てた田舎寺で山門の仁王像は手足の指は欠け、虫食いでボロボロ・・無人で侘しいこと甚だし。大師堂で「病気平癒」お守りを頂く・・・・無人セルフサービスお守り販売所である
午後には峠を越え、隣町までサイクリング。「日本三大薬師」の一つといわれている山田薬師に行った。昔は参拝者で賑わったらしいが、寂れ果てた田舎寺で山門の仁王像は手足の指は欠け、虫食いでボロボロ・・無人で侘しいこと甚だし。大師堂で「病気平癒」お守りを頂く・・・・無人セルフサービスお守り販売所である