長崎まで今年三度目のロングドライブ、今回は13時間で島原の親戚宅に到着。ここに来ると毎夜温泉ハシゴである。今夜は雲仙温泉の新湯に入った。ラムネ味の酸性温泉。
・組合員は無料、一般100円。いい所ですなー・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/b3c396fbd18569accd006349bb074801.jpg)
入り口にある券売機で入浴券を購入。番台は無人で、入浴券投入箱が置いてるだけ・・たしか古湯も同じシステムだった。温泉は市営駐車場の横に有り浴場利用者は緑色のパイロンの置いて有る5~6台駐車スペースに停めれば駐車料金も不要なのだ。
・組合員は無料、一般100円。いい所ですなー・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/b3c396fbd18569accd006349bb074801.jpg)
入り口にある券売機で入浴券を購入。番台は無人で、入浴券投入箱が置いてるだけ・・たしか古湯も同じシステムだった。温泉は市営駐車場の横に有り浴場利用者は緑色のパイロンの置いて有る5~6台駐車スペースに停めれば駐車料金も不要なのだ。