【行程】関空--(air)-->アムステルダム--(air)-->ベネチアMarco Polo空港--(taxi)-->ベネチアのホテル
・こんなコースか

■追記
Airカナダとオーストリア航空はスキー道具を別枠で預かってくれたので、何の苦労も無かったが、他の欧州系航空会社の受託手荷物はスキー道具を含め20kg以内という制限が有る。重量超過分は超過料金を払えば運んでくれるが、とにかく安くあげたい我々にはこの方法は取りたくない。無料の範囲内に何とか納めるべくやりくりである。何しろ板とストックだけで6kgも有り、靴は片足2kgである。これらではや10kg。空のスーツケースが6kgも有るのですべてを預けるなら、ケースには4kgしか詰めれない事になる。頼みは機内持込である。機内持込はサイズ縦横長さの合計が120cm以内、且つ12kg以下の物1個でなければならない。今回は食料、調味料等も持参するので、ノートパソコンの持参は諦めた。入れたり出したり、パッキングに苦労したが。最終的に靴1組と衣類等を60リットルのザックに入れ機内持込とした。体重計で重量調整しておいたお陰で、スムースにチェックイン出来た。
・国立博物館スキポール分室を見学。日本の古地図や陶器を展示していた

・マルコポーロ空港には深夜着、23:40のメストレ行きバス(3Euro)に乗車

メストレ駅からホテルまで徒歩10分ほど、荷物抱えて移動。無事宿に辿りついた。
・こんなコースか

■追記
Airカナダとオーストリア航空はスキー道具を別枠で預かってくれたので、何の苦労も無かったが、他の欧州系航空会社の受託手荷物はスキー道具を含め20kg以内という制限が有る。重量超過分は超過料金を払えば運んでくれるが、とにかく安くあげたい我々にはこの方法は取りたくない。無料の範囲内に何とか納めるべくやりくりである。何しろ板とストックだけで6kgも有り、靴は片足2kgである。これらではや10kg。空のスーツケースが6kgも有るのですべてを預けるなら、ケースには4kgしか詰めれない事になる。頼みは機内持込である。機内持込はサイズ縦横長さの合計が120cm以内、且つ12kg以下の物1個でなければならない。今回は食料、調味料等も持参するので、ノートパソコンの持参は諦めた。入れたり出したり、パッキングに苦労したが。最終的に靴1組と衣類等を60リットルのザックに入れ機内持込とした。体重計で重量調整しておいたお陰で、スムースにチェックイン出来た。
・国立博物館スキポール分室を見学。日本の古地図や陶器を展示していた

・マルコポーロ空港には深夜着、23:40のメストレ行きバス(3Euro)に乗車

メストレ駅からホテルまで徒歩10分ほど、荷物抱えて移動。無事宿に辿りついた。