”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

佐田岬半島サイクリング

2010年05月30日 | ちゃりんこ
何度か車で通過した佐田岬半島を自転車で初めて走破した。平地の殆んど無い半島の道路はアップダウンの連続、たっぷり坂登りを楽しませてもらった。佐田岬半島は、日本一細長く突き出た半島で、先端の灯台まで約50kmもある。標高200~300mの稜線近くを走る国道(メロディライン)が整備されてから通行が便利になったが、かっては陸の孤島のような所だった。道は良くなったが今でも半島内には工場らしき施設は殆んど無いので豊かな自然が残っている。海は素晴らしく綺麗!

【行程】7:54伊方きらら館→10:30三崎港→11:50灯台P→12:20灯台13:12→14:50三崎港→18:00伊方きらら館

・総走行:93km、行動10時間


・四国電力伊方ビジターハウスから出発


・メロディラインは車が多く危険、側路が整備されてるので主にこちらを走る


・数百メートルのトンネルが10本程有るが、全てに自転車走行可の側路有り


・風車のある権現山に寄る


・はるか下に釣り舟が見える


・岬方向の風景


・三崎港に到着、九州へのフェリー乗り場が変わってた


・桟橋で釣りの人


・三崎港から先は県道256を灯台まで、道幅は狭くなる


・灯台駐車場に着いた、結構来てる


・灯台までここより徒歩20分


・気持ちの良い歩道を行く


・先に椿山展望台に行った


・灯台は割と低いところに有る


・手前はキャンプ場


・石垣


・佐田岬灯台、今は無人。右手前は灯台守住居跡と思われる


・説明板


・灯台の裏側、ここが四国最西端


・佐賀関が直ぐそこに見える


・灯台脇の海人体験広場は閉まっていた


・三崎港まで戻り、フェリー乗り場前のベーカリーでパン買い


・海を眺めながらプシューとやって一休み


・帰りはメロディラインから外れ旧道を大久集落に向かって下る


・一度登り返して次に川ノ浜集落へ下る、ここも綺麗


・更に塩成(しおなし)からメロディラインに登り返す


先日交換したブレーキシューの効きは良好だったが、前輪に鳴きが少々出て気になったので取付け角度をトーインに調整し直した。以後も音が小さく成ったがまだ消えていない。リムのスジ状磨耗と新品シューのアタリが原因かもしれない。次の対策としてリム圧着面のクリーニングしてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする