”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

平湯温泉/スカイガーデン露天風呂

2014年03月15日 | 
平湯バスターミナル三階に有る温泉浴場。これも温泉博士に載っていたので入る。午後4時半までの営業とかで、終了間際に入った。

・展望露天、これ以外に広い内風呂も有る


・露天から笠ヶ岳、抜戸岳が良く見える


■本日(3/15)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:移動、参拝、温泉
走行:車/173km Step/?
温泉:山田温泉、白骨温泉、平湯温泉
体調:良
支出:本日/3,866円 累計/11,357円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉/小梨の湯笹屋

2014年03月15日 | 
松本から今回は乗鞍高原経由でなく、国道から県道白骨線に入る、だいぶ時間短縮。温泉博士4月号が今日から使えるのだが、これに笹屋が載っていたので寄り道した。ついでに公共露天を見に行ったが、冬季閉鎖中だった。

・笹屋駐車場、結構な雪山


・感じが良く、一度は泊まってみたい宿であるが、貧困生活につき・・・


・タダ風呂だけで我慢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺

2014年03月15日 | 生老病死
朝風呂に入りたいので早朝6時オープンの山田温泉大湯へ向かう。週末だが3人しか入って居なかった。洗い場の給湯法は、木板を抜き差しするのではなく、板の頭を手前に引くと湯が出て、離すと止まる。引き加減で湯量調節。湯上がりに山頭火句碑を探す、雪に半分埋まっていた。

・給湯メカニズムが面白い。樋に取付けた仕切り板の操作で湯量調節が出来る


・山頭火句碑  ~つかれもなやみもあつい湯にずんぶり~ 


・2リットル汲み、沸かして朝コーヒーに


善光寺に移動、山田温泉から1時間程だった。内陣の「お戒壇めぐり」するも、「極楽の錠前」が判らなかったので再度入り、2度めに探り当てた。仲見世をぶらぶらし、おやき買って食べる。今回は家族のお守り買う気になって再度本堂に戻ったら、内々陣で坊さんがズラリと並んでおごそかな合唱中、勤行が始まっていたので内陣に入って正座。途中太鼓がドンドン鳴り瑠璃壇のお戸帳がスルスル、スルスルーと上がって中が見える様になった、どうも今朝の勤行は3月15日と10月15日の年2回だけの何とかいう行だったようだ、最後に中央に座っていたえらい坊さんが、こちらを向いて、「南~無~阿~弥~陀~仏~」を10回唱えた。少しご利益が有ったかも・・・

・善光寺平?というのか長野盆地というのか・・・に向かってリンゴ畑をかけ下る


・ここは何もかもデカイ、仁王さんの身長は幾ら?


・仲見世ブラブラし、焼いてないおやき喰う。野沢菜入り蒸し饅頭だが、あまりうまくなかった


・山門と本堂


・本堂、1707年再建。間口24m、高さ30m、奥行き54m。国宝に指定されている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする