「田舎の隠れ湯・・・携帯電話はつながりません・・」という温泉。温泉博士に載ってるのを見て来たのだが・・・安芸市街から13㎞の山道は、沢沿いの狭いクネクネ道の連続。時々ある待避帯以外でのすれ違いはほぼ困難、Uターンする場所など無し、引き返すのも困難で必死で辿り着いた、秘湯巡りで結構な道を走ってきたが、ここは確実にベストテンに入る難路温泉と言えるだろう。周囲はユズ畑に人家が数軒。この先にも道は続いていた。沸かし湯鉱泉だが貸し切りでいい湯だった。
・大人400円だが、今回は温泉博士使用

・受付の人曰く、ヒヤヒヤ道はいい思い出に成るでしょう・・とか


・単純硫黄泉

・駐車場は広い

・ここまでバスが入ってるとは!驚き
・大人400円だが、今回は温泉博士使用

・受付の人曰く、ヒヤヒヤ道はいい思い出に成るでしょう・・とか


・単純硫黄泉

・駐車場は広い

・ここまでバスが入ってるとは!驚き
