今朝の車内温度は-4.8℃。予報では最低気温-7℃となってたのでほぼ予報通りで平年並の気温に戻ったようだ。寝袋に潜ったまま20分ほど暖機運転してから起きる。窓の凍結は融けたがまだ窓は貼りついて開かない。今日は半日スキーで遊ぶ事にした。8時移動開始、15分ほどでスキー場に到着。8時からリフト運転開始だが、8時半に成っても殆ど人が居ない。今シーズン初めてスキー靴を履こうとするが、硬くて履けない!四苦八苦、最後は靴下脱いで薄い靴下に変え、何とか履けた。滑る前からひと汗かいた。
・お昼のスキー場

先日の大雨で湿った雪が凍結し、やや硬いバーンに成ってたが、表面に積雪が有りまあまあ滑りやすい状態だった。取りあえずトップまで登り軽く滑る。人もパラパラ増えてきた。殆ど休まず10回トップまで登り滑って丁度お昼に成った。3時間も滑ればもう十分。満足して駐車場に戻った。
・ゲレンデトップ、前方は乗鞍猫岳

・リフト券で温泉に無料で入れる。早速温泉へ・・go!
・お昼のスキー場

先日の大雨で湿った雪が凍結し、やや硬いバーンに成ってたが、表面に積雪が有りまあまあ滑りやすい状態だった。取りあえずトップまで登り軽く滑る。人もパラパラ増えてきた。殆ど休まず10回トップまで登り滑って丁度お昼に成った。3時間も滑ればもう十分。満足して駐車場に戻った。
・ゲレンデトップ、前方は乗鞍猫岳

・リフト券で温泉に無料で入れる。早速温泉へ・・go!
