”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

白骨温泉/公共野天風呂

2010年05月17日 | 
AM6:10安房トンネルをETC通勤割引で通過し、乗鞍高原に移動する。湯けむり館駐車場で自転車組み立て、乗鞍スーパー林道B区間を走って白骨温泉へ。距離は7~8kmしかないようだが、途中の蛭窪(ひるくぼ)トンネルまでは延々と登りだった。しかし随道から先は下りで楽々。白骨温泉も小さな谷あいの温泉地だ。旅館が10軒ほどしかない。観光案内所前の公共野天風呂に入ったが貸切だった。泡の湯旅館前は賑わってたが、他は閑散とした感じ。案内所の人と話すが、この週末も人出が少なかったらしい。露天にのんびり浸かり。一休みして。温泉内を自転車で一回りしてから乗鞍高原まで戻った。

・乗鞍高原、湯けむり館前よりスタート


・スーパー林道に入る、数年前から無料開放


・蛭窪トンネル、所々照明が暗く路面も荒れてた


・抜けると、後は下るだけ。コロナ観測所のドームが見えた


・右下に温泉街が見えてきた


・最初に有ったのが「泡の湯旅館」、人気の宿なのか車多し


・泡の湯の露天風呂が、道路から丸見え


・更に進むと、左手に見える湯川のダム湖の色が凄い


・白骨温泉に到着、右の観光案内所でマップ貰う


・白骨温泉の観光案内所前の温泉案内


・公共野天へ、券売機で入浴券買って階段を下る


・入浴券


・階段を下ると


・湯小屋がある


・受付は無人なので、箱に入浴券を投入


・おおー見えてきました


・いい色ですねー、まさか着色してないだろうけど


・貸切だったのでセルフタイマーで撮った


・一応洗い場も有るが、石鹸シャンプーは遠慮願うとの事


・分析表見たら、加温と塩素注入有り。少々ガッカリ


白骨温泉は20年ほど前に一度バイクで来て日帰り入浴したが、今回入った公共野天と違う所に入った。温泉の一番奥に柳屋という日帰り温泉が有ったが多分ここだっただろう。丁度お昼に乗鞍高原に戻って来たので焼蕎麦作ってビール飲んだ。暑い位の陽気になって来た。この陽気でスカイラインの雪も融けたかな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4】奥飛騨春バム:坂登りとお昼寝

2010年05月16日 | bum
混雑は最高潮。狭い平湯に車と人が溢れてる。平湯は上高地と乗鞍スカイラインへのシャトルバス乗り場なので人が集まってくるのだ。上高地はさぞ混雑している事だろう。今日は安房トンネル前の駐車場から自転車で乗鞍スカイラインに向かうが、雪がまだ融けないみたいで夫婦松までしかは入れなかった。仕方ないので夫婦松で景色眺めてのんびり休憩した。

お昼に車に戻る。いい天気だが登る坂も無いし、山といっても適当なのが無いし、うろうろするのも面倒なので今日も半日寝て過ごした。そよ風が気持ちよくいい気分だった。夕方に成ると潮が引くように人が少なくなってきたので温泉に行って汗を流す。午後6時にも成ると劇的に静かに成った。良い子は皆おうちに帰ったようだ。ヤフーウエザーによるとどうも明日も晴れみたいだ。今ごろの上高地に行っても仕方ないしなあー

■本日(5/16)のデーター
====================
天気:晴→晴→晴
成果:乗鞍スカイライン
走行:車/2km 自転車/18.51
温泉:ひらゆの湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/843円
宿泊:平湯温泉P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍スカイライン(夫婦松まで)

2010年05月16日 | ちゃりんこ
7時過ぎてから管理事務所に電話して聞いたら、9時のパトロールの結果どうするか決めるらしい。いい天気なのでとりあえず今日も乗鞍に行く事にした。昨夜は安房トンネル前の駐車場で泊まった。今回はここから自転車でスタートした。二日連続で平湯峠まで登りスカイラインに入る。夫婦松まで登って引き返した。今日も不完全燃焼で達成感は今ひとつだが、標高差1,000m程度は登ったのでまあまあか。日曜日で益々人が多くなってきたので今日も半日寝て過ごす。

・フランス国旗を付けたリヤカー付き自転車の2人組、トンネル抜けれたかなー


・今朝の畳平は-3℃


・又平湯峠に上がってきた。今朝も坂バカが8人程うろうろしてた


・やっとスカイラインに入れたが、夫婦松まで限定。


・たしかに雪は多いようだ


・夫婦松駐車場。標高1,940m、今日はここまで


・北アルプスの風景。中央槍ヶ岳


・槍をズームで撮った


・手前は1月に山スキーで登った輝山


・高山市方向、かなたに白山が見えたが


・平湯峠まで下った。峠のモニュメントは昔から有ったなー


・峠道をダウンヒル、平湯に入ってからついでに平湯大滝に寄った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3】奥飛騨春バム:坂登り

2010年05月15日 | bum
快晴なので勇んで坂登りに向かうが二つとも不発。中途半端な坂登りに成ったが仕方ない。週末になって周囲が騒がしくなったので観光スポットはたぶん人だらけだろう。静かな日なたで読書と昼寝し半日過ごす。夕方平湯神社で祭礼の準備してたので、聞いたら夜8時からお祭りが有るらしい。夕食後見学に行った。猿みたいな着ぐるみと武者姿人、獅子舞に鐘と太鼓の行列を見た。

・平湯神社祭礼、「湯花祭り」看板


・祭りの説明看板


・午後8時祭礼が始った。境内にはお供えが沢山


・午後8時、祭礼の行列


■本日(5/15)のデーター
====================
天気:晴→晴→晴
成果:平湯峠、安房峠
走行:車/7km 自転車/22.23
温泉:ひらゆの湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/843円
宿泊:平湯温泉P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯峠&安房峠(敗退)

2010年05月15日 | ちゃりんこ
快晴無風、週末に入って車と人が多くなってきたが絶好のサイクリング日和だ。行ける所まで行くとし、乗鞍スカイラインに挑戦する事にした。平湯キャンプ場上部の駐車スペースに移動。電光掲示に「スカイライン開通」「畳平の気温-6℃」とある。寒いがゲートは開いてるようだ。はやる気持ちで自転車組み立て出発。

【行程】8:00平湯P→8:55スカイラインゲート9:10→9:30安房峠ゲート→10:40標高1600m地点→11:04安房峠ゲート→11:25平湯P

・平湯のゲートは開いてる


・平湯峠まで上がってきた。雪は無いのだが


・スカイラインゲートのおじさんと話すが、入れてくれない


・諦めきれないのか、自転車が数人待機してる


1時間で平湯峠のスカイラインゲート着。自転車が数台停まってる。なんかおかしい。通過しようとしたら、自転車は通行止めに成ってるとの事。先日の雪が30cm程有り交互通行しながら除雪してるらしい。車は通してるが側路の雪が多く自転車は危険なので止めてるらしい。管理事務所の電話番号が書いてたので電話して聞いたら、多分今日の自転車通行許可は出ないだろうとの事。明日通行可能に成ったらまた出直すとし、今日は安房峠に行く事にした。峠道を下り車は置いたまま自転車で平湯の町を抜けてそのまま安房峠ゲートに向かう。

・安房峠道路のゲート、当然閉まってる


・ゲートの横を強行突破


・さて行きますか


ゲートの脇をすり抜けて向こう側に出る。さてこれから先は貸切道路だ。小枝が道路に沢山落ちている。篠原無然遭難碑を過ぎ、安房平手前で道路に雪が出てきた。雪が硬かったので自転車押して雪上を進む。安房平は日当たりが良いからか、雪は融けていた。ここで休憩。更に進むと又雪が。1m程有るだろうか、しばらく雪上を進むが雪は深くなるばかり。標高1600m地点で断念。峠道を下ってゲートに戻った。

・安房平の少し手前で雪が出てきた、ここは押して進む


・安房平。ここで休憩


・このあたりは、いい感じなのだが


・安房谷の橋の先から又雪が


・押して行くも雪は切れない。海抜1600m地点で断念


・貸切道路を快適ダウンヒル


・後少しでゲートだ、前方は乗鞍岳


今日はお昼で行動終了。汗もかいたので「ひらゆの湯」に入ってからお昼ご飯は焼肉にビール。薩摩焼酎三岳のお湯割も飲んで夕方まで昼寝した。夕方スカイライン管理事務所に電話してみたら、結局今日は自転車許可を出さなかったらしい。明日どうなるかは明日の朝決めるらしい。明日が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2】奥飛騨春バム:温泉巡り

2010年05月14日 | bum
手始めに安房峠道路を登る積りだったが、天気が悪く、ミゾレ模様なので自転車遊びは無理。午後に回復すれば実施するとして、「ひらゆの湯」へ朝風呂に行く。民族館前には中国人らしき一団が写真撮って騒いでた。温泉では珍しくスキンヘッドにアゴヒゲの爺さんが入ってたので話す。風呂上りしばらく天気を伺うが回復する所か小雨に強風と成ってきたので今日は温泉巡りとし、新穂高温泉、栃尾温泉を周って日暮れに平湯に戻った。明日は晴れるようだが、積もった雪が直ぐに融けるとは思えないので乗鞍は多分無理だろう。

・新穂高温泉、双六、笠ヶ岳登山口


・小屋営業無し、の看板。夏には笠に登りたいものだ


・今春営業開始の日帰り温泉「中崎山荘」は新穂高バスターミナルの上にある


・奥飛騨の湯というらしいが、高いのでパス


■本日(5/14)のデーター
====================
天気:ミゾレ→小雨→曇
成果:温泉巡り
走行:車/46km Step/?
温泉:ひらゆの湯、新穂高の湯、荒神の湯
体調:良
支出:本日/99円 累計/843円
宿泊:平湯温泉P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃尾温泉/荒神の湯

2010年05月14日 | 
夕方になって栃尾温泉の荒神の湯に行く。ここの湯は熱かったが我慢して浸かったら何とか入れた。

・荒神の湯


・裏山の上のほうは白くなってる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉/新穂高の湯

2010年05月14日 | 
天気は回復しそうにないので今日は温泉巡りとし、新穂高温泉に向かう。営業再開してる「新穂高の湯」に入る。去年までえらくぬるかったのだが源泉の温度が高くなっており、湯船は適温だった。湯上りに駐車場でビール飲んで読書してたら眠くなったので昼寝した。

・新穂高の湯外観


・出てる湯は熱湯!


・蒲田川は雪解け水で水量多し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1】奥飛騨春バム:移動

2010年05月13日 | bum
年中行事に成った奥飛騨バムは、春夏秋冬の4本立てに成りつつあるようだ。季節毎に色々楽しめるので何度来ても飽きない。旧安房峠道路は6月1日。乗鞍スカイラインは5月15日開通らしい。10時過ぎに自宅を出発、のんびり走って平湯に午後3時半到着。いつも閉まってる篠原無然記念館が開館してたので見学した。無人で開けっ放しだった。温泉に入り夕食。寝る前にもう一度温泉へ。今夜は冷えそうだな。

・平湯温泉5℃、乗鞍岳方向はまだ残雪で真っ白


・篠原無然記念館、平湯民族館入り口横に有る


・無然の略歴


・記念館内部、手紙や写真を展示


・無然が平湯の仲間に送った手紙


■本日(5/13)のデーター
====================
天気:晴→晴→晴
成果:移動
走行:車/186km Step/?
温泉:ひらゆの湯X2
体調:良
支出:本日/744円 累計/744円
宿泊:平湯温泉P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉/ひらゆの湯

2010年05月13日 | 
春の平湯温泉に来た。御用達の寸志露天「ひらゆの湯」に直行する。相変わらずの貸切。誰も入っていないのに湯がドウドウと掛け流しである。なんと贅沢な!温まってからキムチ鍋夕食をゆっくり食べ。午後6時半から二度目に。奥飛騨温泉郷・・いいですなー

・平湯民族館


・ひらゆの湯入り口


・湯船、湯口近くが熱め、手前側適温、とうまい具合の温度分布である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする