”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

サングラス

2011年06月23日 | Gear
montbelのハーフミラースポーツグラスと石垣のホームセンターで700円程で買ったサングラスをしつこく使ってたが、傷だらけに成り先日捨てた。ウエブサイトでユニクロ製で自転車に良いのがあると言う記事を見たので、早速サイトをチェック。「アイプロテクトハーフリム」と「アイプロテクトエイトカーブ」を家族に買い物のついでに買ってきてもらった。いずれも今なら790円。軽くてテンプルとノーズ部ラバーでフィット感良好。こんなに安くていいのだろうか?と思うほどの出来。

・左/ハーフリム:22g、右/エイトカーブ:20g 共に偏光レンズでUV透過率1.0%以下。可視光透過率は20%と26%


・ハーフリム、


サングラスと日焼け止めクリームは、これからの必須アイテムである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sony/NV-U37

2011年06月22日 | Gear
図書館でアウトドア雑誌拾い読みしてたら、面白い物を見つけた。オールインワンナビの一種だが、国土地理院の1/25000地形図を表示出来、バッテリで最長9時間駆動。3,5万程度。で今週発売予定。ウーン魅力的である。今使ってるポケナビは狂いかけてるし・・・こいつなら登山、自転車でも使えそう。

・“nav-u”「ナブ・ユー」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津温泉

2011年06月21日 | 
今日も雨が降ったり止んだり、近くの温泉に向かうが予想に反し天気回復気温上昇、真夏の陽気と成った。癒しの湯に入る。

・着いたら青空に


・コミュニティーバス停の時刻表


・露天


・檜風呂


・洗い場


・温泉博士手形

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速千円最終日

2011年06月19日 | サンバー
青森、鹿児島まで走り、無料区間も何度か利用させて頂いたこの制度も今日でおしまい。これで又「国道ノンビリ旅」に戻れるというわけである。今日は孫宅へ遊びに行く。帰りの東名高速は17kmの渋滞。

・伊良湖ガーデンホテル前の砂浜で遊ぶ、海ではライフセーバー?の訓練をやっていた


・渥美漁港のせり


・特産の大アサリ。灯台茶屋が大混雑で今日は喰い損ねた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋飛行場

2011年06月18日 | 
2005年中部国際空港(セントレア)開港と同時に役目を終えた空港で、その後どうなったのか気にもしていなかったが、送迎の為6年ぶりに訪れた。空港から飛行場に格下げに成り、正式名称は「名古屋飛行場」と言うらしいが、県営名古屋空港、名古屋空港/小牧と呼んだりもしている。現在フジドリームエアラインズが4路線の運行を行っているだけだった。以前の国内線ターミナルビルそのままで見かけは立派だが、内部は大変わり。FDAのカウンターと自動チェックイン機が有るだけ・・・ガラーンとしたフロアーに人がパラパラ。まるで離島空港みたいだった。

国内移動に航空機を利用する事は殆ど無いので用無しだが、ここは自宅から車で30分、5日間まで駐車無料。セントレアと比べアプローチが断然便利。FDAの航空券は全てネット販売で、ホームページから選んで予約、予約ナンバーを持って空港でチェックインするだけ。

・ターミナルビルと駐車場


・中はこれだけ、手前に昔のままの到着ロビー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IE→FireFox→Chrome

2011年06月17日 | PC&モバイル
Microsoftお仕着せブラウザーIEからFirefoxに乗り換えてもう何年になるだろうか、Win2000では使えなかったGoogle Chromeを使ってみた。起動も検索も早いの何の、とにかくシンプルで軽快!この速さを知ってしまったので。たぶんChromeに引っ越す事に成るだろう。最近日本語入力もMicrosoftIMEから「Google日本語入力」に切り替えたし、mapもフィードリーダーもいつの間にやらGoogleに。

情報では、近々Google Chrome OSがリリースされるとか、まもなくChrome OS搭載PCが発売される事だろう。MicrosoftからGoogleへ、大きな流れが起きつつあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【完】奥飛騨初夏バム:総括(6/6~6/12)

2011年06月13日 | bum
梅雨の最中なのに前半は好天が続きやや疲労気味となったが、後半の雨でのんびりも出来た。バムも日常的に成ると、準備もいい加減でイロイロ不備が目立つた。湯豆腐で一杯!と思って食料庫開けたら、利尻昆布が切れていた。昆布無しの湯豆腐は何とも味気なかった。ちょっと冷えるので寝酒に泡盛のお湯割りを・・と思ったらこれも忘れてる。当日の装備も含め確認で忘れの無いよう要注意。

最近は自宅在庫のジャガイモ、ニンジン、たまねぎの泥を落として多めに持参しているが、これらは厚めに切ってフライパンで焼けば主食としても結構いける。大きいフライパンに何だかんだ乗せて焼きたてを頂く。結局一週間お米は一度も食べなかった。

■チャリンコ
安房峠越え上高地・・峠は空いてるが上高地は冬季閉鎖時を除き空いてる事は有り得ない
平湯から乗鞍畳平・・・何度登っても素晴らしい坂道、あと10回は登りたいが・・

■山
焼岳新中の湯コース・・残雪登山も楽しかったが、あいにくの曇空で視界無し
天蓋山・・・・・なかなか良い場所で又来たいと思った、展望は一級

■湯
平湯温泉/平湯の湯・・・今回も何度お世話になった事か、タオルは泥染状態
栃尾温泉/荒神の湯・・・ルール違反の車泊族がたむろし、感じがよろしく無かった
乗鞍高原温泉・・・・いい湯だった、近くにせせらぎの湯という無料露天がある事を後で知った、次回はそこへ
桃源郷温泉・・・・・運び湯らしいので文句は言えない、観光とセットに便利

■観光
・飛騨古川の町並み・・・初めて町をぶらついた。真冬に長靴でもう一度歩いてみようと思う

■バムデーター
===========================
総走行:564km
燃料:乗鞍高原21L@141=2961円、自宅13.35L@138=1842円 計34.35L/4803円
燃費:564/34.35=16.42km/L
支出:食料他:3799+燃料:4803=8,602円/7=1,229円/日
===========================
最近モバイルノートをacerにしたのでバッテリー切れの心配が不要と成った。無駄なアイドリングはほぼゼロに成り、燃費にも有効だったと思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【7】奥飛騨初夏バム:登山後自宅へ

2011年06月12日 | bum
午後から雨の予報なので午前中に一山登って帰る事にした。飛騨古川の温泉が温泉博士にあったのでここに寄ってついでに古川の町を散策。高山でせせらぎ街道に入り往路を戻った。途中から雨になりだんだん雨足が強くなったが道は空いてスイスイ、明るい内に自宅へ戻った。

・古川の瀬戸川について


・丸々と肥った鯉が悠然と泳ぐ






・祭り会館


・起こし太鼓


・古い町並みは高山と同じ感じ。電柱が見苦しい


■本日(6/12)のデーター
===========================
天気:曇→曇→雨
成果:天蓋山、古川観光
走行:車/236km Step/11602 bike/0km
温泉:桃源郷温泉
体調:良
支出:本日/0円 累計/3799円
宿泊:自宅
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷温泉/八ツ三館(やつさんかん)

2011年06月12日 | 
飛騨古川町の老舗旅館の立寄り湯。これも温泉博士手形で入湯。とにかくでかい宿。荒城川にかかる霞橋の袂に何棟もの建物がかたまっている。温泉は駐車場から裏木戸風の入り口がありここから入ったが、最初どこが入り口か判らずうろうろさがし回った。壮大な宿のわりに湯は普通の造りで少々期待はずれだったが、まあ無料なのでよし。

・とにかくでかい宿、これ全部とまだ右手に建物が続く


・駐車場正面奥に看板


・せせらぎの湯?狭い路地を入ると


・入り口が・・


・内風呂


・露天


・釜風呂


・温泉博士


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天蓋山 1,527m

2011年06月12日 | 
栃尾の道の駅を早朝出て登山口に向かう。双六渓谷沿いの大規模林道は強烈な登り坂の連続だが、線で引いたように一定の勾配で設計者のこだわりが伺えた。ここを自転車で登れないだろうか?と思いつつ駆け登る。山吹峠を越え少し下ると登山口のある山之村キャンプ場へ到着。登山者用駐車場は空。一番奥に停めて出発。広々としたキャンプ場にはバンガローが点在。いい感じのキャンプ場である。

【行程】6:30登山口→7:40雀平→8:10山頂8:30→9:40登山口

・ここを右折双六渓谷へ、一度有峰まで抜けてみたい物だ


・キャンプ場入り口に登山者用駐車場がある


・天蓋山の説明


・キャンプ場の奥を左に


・白樺林を行く


・雀平で少し展望が


・山頂は無人、雲海と展望を楽しむ


・先日登った焼岳と乗鞍


・下山したら駐車場は満車


・中河与一資料室を見学した、右側には綺麗なトイレあり


今日の頂上一番乗りだった、下山時続々と登って来、10パーテイ20名程とすれ違った。短時間で登れる低山の割に山頂からの展望は素晴らしい!中河与一も「天の夕顔」も始めて聞いたが、資料室の展示を見て興味が湧いて来た、今度図書館で借りてみようと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする