goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

稲城大橋そばの島守神社 多摩川初詣シリーズ12

2010-01-07 | 多摩川沿いの神社
正月三が日はとっくに終わったのもなんの、今日も引き続き多摩川沿いの初詣シリーズです

今日ご紹介するのは稲城大橋そばの島守神社で、場所は稲城大橋の稲城側から少し南に下ったところにあります。初めての際は稲城大橋下流側歩道の上から社殿の千木がチラホラ見えますので、それで場所の見当をつけて行けばいいでしょう。ただ土手上のサイクリングロードや車道からは殆ど見えません

例によって由来も何もよく分からない地元の鎮守の神様的な神社ですが、社殿とか最近改修したと見え、手前の狛犬も新しく、コワイ顔と手まりみたいなきれいなボールが印象的です

ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする