多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

昔、マツタケというものがありました

2013-10-13 | 食べ物・酒
この写真、岡山県産のマツタケです

どこで売っているか知りませんが、おそらく地元のデパートでおごそかに陳列されているのでしょう

今では日本にとってもっとも危険な国から輸入しているようですが、遠い昔はもっと俗で簡単に手に入っていました

あまりたくさんなので食べ渋っていたら、好き嫌いするのは贅沢だ、みたいなことを言われたこともありました

今にして思えば例の最も危険な国からトキを輸入して復活したなどと喜ぶより、里山が大事だなどと言うより、国家の総力を挙げてマツタケ山の保全をしたほうが良かったのでは

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい? ネット右翼サイト

2013-10-13 | Weblog
ネット右翼さんのサイトには、なぜか猫や小鳥のかわいいペットの絵が貼ってあるのが多い

伝統護持の国粋で日の丸に日本刀、菊のご紋章に桜に富士が多そうですが意外に少ない

そういうのもありますが、ネットでなくリアル右翼さんので、それも年輩の人のが目立つから、そのうちお亡くなりになって減っていくことでしょう

対して左翼のサイト

いかにも生意気で説教を垂れそうな中高年インテリオヤジの写真が貼ってあったりで、見ているだけで腹が立ってくる

この辺も最近の保守優勢の原因かも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする