多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

年の暮れには空も澄み…多摩川冬景色シリーズ

2016-12-30 | Weblog
この写真、最近の狛江付近の多摩川です。

空が澄み上流の奥多摩の山もかなりよく見えています。

年末で企業が休みになるとやはり空気が澄んでくる。

となるともともと冬は澄んでいますから、年末年始は一番空気が澄んでいる時期となるはずですが台風の後もかなり透明でサテどちらか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米韓から日米台湾の同盟へ!

2016-12-30 | Weblog
トランプの「一つの中国」見直しで驚いた人も多いでしょうが、米国では上下両院で台湾関連の決議をするなどその前から台湾重視にシフトする兆候はありました。

当然ながら台湾で蔡英文政権が登場したのと関係あります。

日本の民主党政権に対して米国は信用せず距離をとりましたが、安倍政権ではご存知の通り緊密に。

台湾に対しても政権次第で出方を変えているわけです。

それともう一つ、方向が定まらない南朝鮮より台湾の方が信頼できると米国、読んでいるようにもとれます。

その南朝鮮、目下は朴政権打倒ごっこにうつつを抜かしているように見えますが、実質は親北朝鮮南北一体化運動に他ならない。

こうなると米国、オバマの好きな日米韓から日米台に同盟関係を切り替える日が来てもおかしくないと思うがサテどうなるか?

そして肝心の日本にとっては日米韓より日米台の方がはるかに信頼できます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする