goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

シランが咲いている

2023-04-23 | 草花・蝶
この時期になるとシランが咲きます。
どこにでも生えていて条件が良ければいくらでも増えますが、それでもれっきとした蘭。

写真のは駐輪場のわきに生えていましたが、蘭の品格は備わっている。
蘭は値段が高いから立派なのではないのだとあらためて感心したのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてが中国に甘過ぎる…公安調査庁スパイ疑惑

2023-04-23 | 政治つぶやき 令和5(2023)
公安調査庁の内部に中共のスパイがいるのではとの情報です。

実際にいるかどうかはさておき、ハッキリしていることがある。
それは中共は日本の公安調査庁について詳細な情報を持っているということ。

本当に内部にスパイがいて情報を盗んだのか、どのような方法で情報を得ているかは分かりません。
しかしこのことからも分かるように日本の企業も役所も、中共がその気になれば簡単に重要情報を得ることができる。

これを憂慮し保守の人はスパイ防止法の必要性を訴えますが、政府にその気はまるでなく現状はザル。
この責任、すべてにつけて中共に甘過ぎる政権にあります。

スパイ防止法どころかグローバル化だの多様性だのと称して中共大歓迎で、政治家自身がまるで中共のスパイや工作員。
こんなのに日本を任せてはいけません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする